Rainbow Trout

creator

Rainbow Trout

creator

最近の記事

  • 固定された記事

大変長らくお待たせ致した。

前回の投稿からかなり時間が経ってしまった。申し訳ない。今回から生まれ変わった新しい僕で行きたいから名前を変えた。今後ともよろしくね。 突然ですが、そろそろフリーター生活からようやく道が開けそうなんですわ。この道のりが長かった。 自分の不甲斐なさに苦しんだし、どうすればいいか悩みまくったけど、なんとかぼんやりと答え見つけた。その突破口が2つあるんよ。 まず、英語の勉強。今までTOEIC400点が最高得点(がち)でどうにかしたいと思ってたんよ。これを今年中に650点まで持っ

    • 映画とか見ました。

      ニート生活もだんだん暇になり、映画を借りた。 SF映画が好きで、今回はマトリックス、MI:6、アジャストメント。特にアジャストメントは私としては嬉しい終わり方で、また見たくなる作品であった。 アジャストメントの原作者は、トータルリコール、マイノリティリポート、ブレードランナー等の原作者でもあるフィリップKディックという方。もう亡くなられているが、SF映画界に多大な影響を与えた。自分のいる世界が真実なのか、本当は何者かに操作されているのではないかと全てを疑ってかかるような作

      • 今日のバイト面接

        今日は昨日書いた通り、ゲーセンの面接に行きました。 前職が営業職ということもあり、好きな格好で働きたいと思っていたので、そんなところでも良いと思えるバイトを受けています。 今日受けたところは、タ●ンワークで探したところだったのですが、格好が制限されると面接の始めで言われて、開始2分で帰りました笑。 タ●ンワークめ!面接先め! という感じでした。 その後、せっかく渋谷に来たのだから何かしようと思い、芸人相方募集の掲示板で同い年の人とコンタクトを取ってみました。私は全く

        • お久しぶりです。 アウトロー就活の説明会に参加して

          半年ほど前、アウトロー就活の説明会に参加した内容を書くと伝えましたが、結局サボり続けて現在に至りました。今更ですが内容をお伝えします。 ①地下の集会場に40〜50人ほど集められ、概要と今後が伝えられました。 概要:この就活では、匿名の企業の代表や人事と就活生が関わり合い、互いに同意すれば内定を決めたり、希望できるもの。確実に内定がもらえるわけではない。つまりアウトロー就活とは、就活生が会社の人を、会社の人が就活生を知る機会の場であることだ。 今後:説明会参加後、後日別の

        • 固定された記事

        大変長らくお待たせ致した。

          お久しぶりです。 今日、就活アウトロー採用というものに行ってきます。 もし情報公開できれば、今夜しっかり投稿したいと思います。 しばしお待ち下さい。

          お久しぶりです。 今日、就活アウトロー採用というものに行ってきます。 もし情報公開できれば、今夜しっかり投稿したいと思います。 しばしお待ち下さい。

          はじめまして

          Rainbow Trout と申します。

          はじめまして