見出し画像

id属性とclass属性

この属性を上手く活用することで

特定の要素の一部だけ、スタイルを指定することができます。

id属性

HTML

2つ目の<p>タグにid属性をつける

   <p>
     Lorem, ipsum dolor sit amet consectetur adipisicing elit. 
  </p>
  
  <p id="red">
     Lorem, ipsum dolor sit amet consectetur adipisicing elit.
  </p>

CSS

class属性をスタイリングする時は、# 記号を書きます

#red{
   color: red;
}

画像1



class属性

HTML

2つ目の<p>タグにclass属性をつける

   <p>
     Lorem, ipsum dolor sit amet consectetur adipisicing elit. 
  </p>
  
  <p class="red">
     Lorem, ipsum dolor sit amet consectetur adipisicing elit.
  </p>

CSS

class属性をスタイリングする時は、. 記号を書きます

.red{
   color: red;
}

画像2


id属性とclass属性の考え方とルール

id属性は、1ページに1度しか使えない

class属性は、何度でも使える


id属性を学籍番号、class属性を学級名と考える

同じ学級(class)に生徒はたくさんいますが

同じ学籍番号(id)の生徒はいません

画像3



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?