Listen to the Children - Severn Cullis-Suzuki's famous speech on the environment (1992)

私が今の世の中に疑問を持つようになったきっかけを与えてくれた
セヴァン・スズキさんの伝説のスピーチ

Youtubeを繰り返し聞いて日本語と英語を書き出してみた。
英語はまだまだ勉強中なので、自分なりの訳です。

Hello, I'm Severn Suzuki speaking for eco the environmental children's organization.
こんにちは、私はセヴァンスズキです。ECOを代表してお話します。
We are group of 12 and 13 year olds trying to make a difference.
Vanessa Seti, Morgan Geisler, Michelle Quigg and me.
私たちECOは12歳と13歳からなる世の中を変えていきたいと考えているグループです。メンバーはバネッサセティ、モーガンガイズラー、ミシェルクウィッグそして私。
We've raised all the money to come here ourselves to come five thousand miles to tell you adults you must change your ways.
この会議に自分達で来るためにお金を募り5,000マイル(8,000キロ)かけて大人たちに今の社会のあり方を変えるように伝えにきました。

Coming up here today I have no hidden agenda, I am fighting for my future,
losing my future is not like losing an election or a few points on the stock market, I am here to speak for all generations to come, I am here to speak on behalf of the starving children around the world whose cries go unheard, I am here to speak for the countless animals dying across this planet because they have nowhere left to go.
ここで話していることは全て本心です、私は自分達の未来のために戦っています。
選挙で敗戦することや株で損をすることとは違います。未来を生きる全ての世代の人達のために話します。世界のどこかで泣いている貧しい子供達のために、住む場所が無くなりこの地球上で死んでゆく数えきれない動物達のために。
I am afraid to go out in the sun now because of the hole in our ozone, I am afraid to breath the air because I don't know what chemicals are in it.
I used to go fishing in Vancouver my home with my dad until just a few years ago we found the fish full of cancers and now we hear of animals and plants going extinct everyday vanishing forever.
オゾン層に空いた穴が原因で陽の光を浴びるのが怖い、どんな化学物質が入っているかわからないから空気を吸い込むのが怖い。
数年前ガンに侵された魚が見つかるまで、地元のバンクーバーで父と釣りをしました。今たくさんの動物や植物が絶滅しています。
In my life, I have dreamt of seeing the great herds of wild animals, jungles and rainforests full of birds and butterflies, but now I wonder If they will even exist for my children to see.
Did you have to worry of these things when you are my age?
All this is happening before our eyes and yet we act as if we have all the time we want and all the solutions.
I'm only a child and I don't have all the solutions, but I want you to realize neither do you.
たくさんの野生動物の群れやたくさんの鳥や蝶が飛び交うジャングルや熱帯雨林を生きているうちに見たいです。でも私たちの子供達の時代にも見ることができるのでしょうか。
あなた達大人が子供の頃にこんなことを心配していましたか。
今私たちの目の前で起きていることに、解決する時間と解決策があるように見えます。
私はまだ子供で解決策を知りません、でもあなた達大人も知らないのでしょう。

You don't know how to fix the hole in our ozone layer.
You don't know how to bring the salmon back up a dead stream.
You don't know how to bing back an animal now extinct and you can't bring back the forest that once grew where there is now a desert.
If you don't know how to fix it, please stop breaking it.
あなた達は穴の空いたオゾン層の直し方も知らない。
汚染された川にサーモンに戻すことも。
絶滅した動物の戻し方も。
砂漠になってしまった森の戻し方も。
元に戻すことができないなら、お願いだから壊さないでください。

Here you may be delegates of your government, business people, organizers, reporters or politicians, but really you are mothers and fathers, sisters and brothers, aunts and uncles, and all of you are someone's child.
I'm only a child yet I know we are all part of a family 5 billion strong.
In fact 30 million species strong and borders and governments will never change that.
I'm only a child yet I know we are all in this together and should act as one single world towards one single goal.
あなたは政府の代表者や、ビジネスマン、主催者、レポーター、政治家かもしれません。また母や父、姉妹や兄弟、叔母や叔父、そしてみんな誰かの子供なんです。私は子供ですが、50億人の家族、そして3,000万種の生き物の一部だということを知っています。そして、国境も政府もそれは変えられないんです。
子供の私でも、私たちはみんなで一緒に一つの目標に向かって行動を起こす必要があることを知っています。

In my anger I am not blind and in my fear I am not afraid of telling the world how I feel.
In my county, we make so much waste.
We buy and throw away, buy and throw away, and yet northern countries will not share with needy, even when we have more than enough, we are afraid to share, we are afraid to let go of some of our wealth.
In Canada, We live the privileged life with plenty food, water and shelter.
We have watches bicycles computers and television sets, the list could go on for two days…
怒っていても盲目にはなりません、恐れていても私の思いを伝えることが怖くありません。
私の国ではたくさんの物を無駄にしています。
人々は買う捨てる、買う捨てるを繰り返します、先進国は必要以上に所有しているのに貧しい国と分かち合うこともしないんです。分かち合うのが怖いのです。少しの豊かさを手放すことが怖いんです。
カナダでは十分な食べ物、水、住む場所があり恵まれた生活を送っています。
時計、自転車、コンピューター、テレビなど上げていけば2日かかります。
Two days ago here in Brazil, we were shocked when we spent time with some children living on the streets.
This is what one child told us.
I wish I was rich, and if I were I would give all the street children food, clothes, medicines, shelter and love and affections.
If a child on the streets who has nothing is willing to share why are we who have everything still so greedy.
I can't stop thinking that these are children my own age that it makes a tremendous difference where you are born that I could be one of those children living in the favelas of Rio.
I could be a child starving in Somalia or a victim of war in the Middle East or a beggar in India.
2日前ブラジルでストリートチルドレンと時間を過ごしショックを受けました。
1人の子が私に言いました。
もし私がお金持ちだったら、ストリートチルドレンの皆に食べ物、洋服、薬、住むところ、そして愛を与えたい。
何も持っていない貧しい子供が分かち合いたいと願っているのに、なぜ何でも持っている私たちがより多くを望んでしまうのか。
生まれた場所が違うだけでこんなにも変わってしまう、同世代の私もリオのファベーラ(スラム)に住む子供だったかもしれないと考えられずにいられない。
ソマリアでお腹を空かせている子だったり、中東戦争で犠牲になった子やインドの物乞いに生まれていたかもしれない。

I am a only child yet I know, if all the money spent on war was spent on finding environmental answers ending poverty and finding treaties what a wonderful place this earth would be.
At school, even in kindergarten, you teach us how to behave in the world, you teach us to not to fight with others to work things out, to respect others, to clean up our mess, not to hurt other creatures, to share not be greedy, then why do you go out and do the things you tell us not to do.
子供の私でも、もし戦争に費やしたお金を環境問題の解決や貧困問題を終わらせ、
条約を結べたら世界はより良い場所になるとわかります。
学校や幼稚園でさえ、あなた達大人はケンカをせず仲良くしろとか、お互いを尊敬しろとか、汚れたら片付けをする、他の生き物を傷つけない、独り占めしないで分け与えろと教えるのになぜ大人はやるなと言っていることをやっているの?
Do not forget, why you're attending these conferences, who you're doing this for.
We are your own children, you are deciding what kind of a world we are growing up in.
Parents should be able to comfort their children by saying everything's going to be alright, it's not the end of the world and we're doing the best we can, but I don't think you can say that to us anymore.
Are we even on your list of priorities?
My dad always says "You are what you do, not what you say".
Well what you do makes me cry at night.
You grown up say "you love us", but I challenge you please make your actions reflect your worlds.
Thank you.
なぜこの会議に参加しているのか忘れないでください、誰のために集まっているんでしょうか。
私たちはあなたの子供です、あなた達が私たちが大人になったときにどんな世界を作っていくか決めているのです。
親は子供をなだめるためにいいます。全てどうにかなるよ。まだこの世の終わりではなく、私たちはベストを尽くしていると。でもそんなこと私たちに言えますか。
私たちのことを少しでも考えていますか?
言葉ではなく、行動を起こせと父はよく言っています。
あなた達がしていることは私を悲しませます。
私たち子供を愛してると言うのなら行動で示してください。
ご声調ありがとうございました。

1992年の国連環境開発会議でのスピーチ。この時セヴァンさんは12歳。
お父さんが日系カナダ人で生物学者であることも影響していると思うけど、
アラフォーの大人の私が聞いてもハッとさせられてしまった。
このスピーチの存在をもっと早くから知っていたかった。
今は英語の教材に載っているとか。
大人の矛盾を堂々とスピーチするセヴァンさん、すごいよなあ。
そして30年も前から環境問題を訴えているにも関わらず、少しずつしか変わらない世の中を見ていると、人間の欲深さを思い知らされる。
でも少しづつでも変わっているのだから、自分も行動し続けるしかなよいね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?