見出し画像

アクロバティックな昼寝

たまに訪れるタイトルが全ての回です。
タイトルと、下の写真が全てでそれ以上でも以下でもありません。

よくその姿勢で何時間も寝れるな。

もう言うことは何もないのです。

でもそんなことを言ったら今日の記事がここで終わってしまうのでなんとか頑張ります。


何も思い浮かばない時。


これが毎日投稿を続ける上での1番難しいところなんじゃないでしょうか。


毎日毎日エキサイティングな日々を送ってらっしゃる方ならいざ知らず。
普通の人は普通に何にもない日ってありますよね? なんだったら何にも無い日の方が多くないですか??


あっ! でもその点で言うとウチは、子供がたくさん居るので比較的エキサイティングな日々かもしれません。


世間一般から見ると子供4人って多いですよね?

僕も子供が1人、2人くらいまではそう思っていました。

「4人も子供居てどうやって生活するの⁉️」



しかし、不思議なもので人間のキャパシティは環境に応じて、ちゃんと広がっていきます。


子供が1人しか居ない時は、「自分1人で子供を見るなんて絶対に不可能だ」と思っていました。

2人目が産まれたら、「1人見るだけならまぁ大丈夫か。 でも2人同時に見るのは絶対無理だ!」と思っていました。


3人目が産まれたら〜 以下ほぼ同文。


今の僕は「4人同時に1人で見るのは無理だけど、3人までならなんとかなるな。 むしろ2人とか1人だったらサービスタイムだ。」とさえ思っています。


これはウチがひとりっ子だったら絶対になっていない発想だと思います。

ちなみに妻は1週間の内2〜3日、ひとりで4人の相手をしながら家事をこなしています。

これは多少キャパの広がった現在の僕から見ても、半端じゃないです。  




あれ? 僕は今日なんの記事書いてるんでしたっけ?






(〜上までスクロールして確認中〜)


昼寝の写真スタートだったんですね!

ウチの長男の写真を出すと比較的「スキ」が付きやすいので安易に出してみましたが、さすがに昼寝姿じゃ文は思い浮かばねーよ。と思った話でした✌️


また明日👋






この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

#育児日記

48,816件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?