見出し画像

多少の無茶でも引き受ける

多少の想定外の要求でも受け入れるのが、個人事業主や取締役の方には必要とされるスキルだなと感じてます。

これはホリエモンもよく口にしています。

僕は普段5人程の少グループを対象に、出張ダッチオーブン事業を行なっています。

たまに10人程の団体の予約を受け付けてくれないかと注文は入ってきます。

ここで、想定外だから無理と断ってしまってはもったいないので、ハッタリでもなんでも良いので、まずやる事が大事です。

かのホリエモンも、パソコン得意だからってHP作りを作ってくれないかと塾講師からお願いされた事がありました。

ホリエモンも当初、HPのホの字も知らない素人でしたが、断る素振りを見せる事なく受け入れました。

受け入れた後すぐに書店へ行ってHPに関する書籍を購入しHPを作り、後にオンザエッジというライブドア前身の会社も立ち上げました。

まぁ何が言いたいのかと言うと、多少のハッタリでもなんでも良いから引き受けてやるのが大事です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?