見出し画像

【時間は誰も奪わない】

こんにちは♪
カラダ改善家のウエノマサヨシです。

思い立ったかのように好きな人たちにラブレターを書いてみました(>_<)笑

自分にも向けていることかもしれません。

ご興味がありましたら、覗いてみてください。

では、どうぞ♪

ーーーーーーーーーーーー

ピン!と題が頭に浮かんだから夜中に書きだしているQOMはり・きゅう院のマサです。

ただ、夜中だから頭が回っていない状態で書くから言っている意味がわからなかったらごめんね(^o^;笑
なるべくわかりやすいようにゆる〜く書くね。

では、まず頭にいてれておいて欲しい前提があります。

みんなは集合写真や、友達同士で撮った写真を見たときに誰を1番に見るかな?
想像してみて!

必ずと言っていいほど、自分を探すし、自分をまずは見つけるよね。
もしかしたら、好きな子がいたらその子を探す可能性も高いかも!笑

とにもかくにも、自分を探すということは潜在的(無意識)に人は自分が1番好きということ。
これを前提として頭においといてね。


では、結論からいうと、時間を甘く見ちゃダメだよという話をしていきます。

まず時間は有限かな?無限かな?言われなくてもわかるよね。
誰もがもっている平等なものは時間。
時間だけが誰もが平等にもっている。
増えもしないし、減りもしない。
わかるよね?

決められた時間に起き、決められた時間に学校にいき、決められた時間にクラブをし、そして、決めてはないけど、明日に疲れを残さないようになるべく早く寝る。そしてまた次の日も一緒の行動となってるとしよう。

まぁ大半は一緒の生活の流れが多いと思う。
でも、思い浮かべて欲しい。
人は必ず何かに向けて行動をしているよね?
それは何かはわからないけど、止まってる人なんてほぼいないよね。
誰もが前に進んでる。

と、前に向いているにも関わらず時間がないと思っている人が多いかもしれない。

じゃ、どうしたら時間を作れる?
みんな平等にある24時間。
勉強の時は徹夜する?早く起きて勉強する。すぐに結果を出さないといけないときはなんとしてでも時間を作ろうとするよね?

でも、おいおいのことで結果が出せるかわからないけど、必ず結果を出したいという環境に持っていきたいときの時間の持っていき方は?


例えでいうとバスケの公式戦。すぐ結果はわからないけど、結果を出したいといった時の時間の使い方は?
クラブ活動があるから時間は確保されているけど、その中でも本気で思っているやつは淡々と集中してるはず。自主練もして、帰っても、もしかしたらトレーニングや、バスケのことを考えて勉強をしてるかもしれない。

何が言いたいかというと、時間は自分で作ることが必要。
流れに身を任せていると、時間はすぎるばかり。

じゃ、どうするか。
今から伝えることを意識すれば時間が作れるよ。

他人の時間を使わない。
要はアンチ(妬み、悪口)のような話し合いや、発信をしない。
今でいうとコロナについていろんな意見が飛び交っているよね?
あれに参加して話し合っても僕たちはな何もできないし、何も起こせない。
けど、一般人や芸能人が政府の対応がどうのこうのと叩いている。
あの時間は無駄だよ。

君たちの身近でいうと日常を過ごしいる中で不満が出たときに出てしまう愚痴を話し合っていること。
悪い話をすると、悪い話が伝染してしまっで広がってしまう。

他人の時間を使わないというよりか、他人の時間を生きることなんてできないのだから、自分の時間を大切にした方が絶対にイイよ。

そこで前提を頭の引出しから出してきて。

自分が一番好きなのだから、周りより自分に目を向けてあげて自分が1番ワクワクするような目的に時間を使おう。

君たちなら、インターハイ出場に目的をおいているのであれば、一人一人の時間をこの目的に合わせて時間を作ったほうが楽しいよね★

目的に向けた時間を明確に決めて行動する。
まぁたまにはダラダラとしたいと思うから、それも時間を決めてする。
時間のメリハリをつけることで、いい結果に繋がるよ。

まとめるね☆
他人の時間を使わない。
(悪口や妬みを言わない。)
時間のメリハリを作る。
(時間を明確に決める)

素敵な人たちは「時間」というものを1番に考えて行動をしているよ。

ーーーーーーーーーーーーー

時間は誰も奪わないし、誰もが平等ですね。
その価値のある「時間」というものを、どのように自分のものにするかは自分次第ですね。
何も考えてなかったら、無限にあるかのように淡々と時がすぎ、あとで勿体ない思いをしたりします。

勿体ない。。。思考が勝手に思うということは体は時間が有限ということをわかっているのでしょう。

縛られるのは嫌ですが、自分本意で時間を使えるようにめちゃくちゃ考えて行動しましょう☆

ご覧いただきありがとうございました!


あと、1つだけ、いち医療従事者(鍼灸師)として言わせてください。
【気を抜かないで】

頂いたサポートは自身の勉強の投資に使わせていただきます。 宜しくお願いします☆