見出し画像

頑張らなくてもいいのです

人には得意 不得意があるものです。

今までの私は 不得意を克服しようと躍起になって頑張りすぎていました。

私はマイペースの上に凝り性です。こだわり過ぎて作業が進まないこともしばしば。

恐ろしいことに 記事を書くにも言葉選びに時間がかかり、800字程度の記事に2~3時間費やすこともありました。

そして記事を公開する前に何回でも読み返します。

良い記事ができる日もあれば 全くダメな日もあります。

しかし、書くことを続けています。

自分のためだからです。続かない自分を嫌いにならないためにやっていることだからです。

だから長い文章を書けなくても、内容がまとまっていなくても毎日書くのです。

時には休みの日に記事を書き溜めたり、ヒラメキでぱっと書き上げることもあります。

ダメな日は ドンマイ!そんな日もあるよ、できる範囲でやればいいよ。と自分に言い聞かせます。

頑張らなくても つぶやくだけでも、写真をアップするだけでもいいよ。と自分に許可をします。

完璧を求めず、その日その日にできることを続ければ 場数をこなすうちに 伝わる文章になっていくだろうと思っています。

焦らずゆっくり 頑張らなくていいよ。と いつも もう1人の自分が私を励まします。

スキやフォローが少なくても気にしません。

私が求めているのはコアなファンや仲間です。

今 自分にできることを精一杯やれば良いのです。

それまではコツコツと種まきをして花が咲く日を待つだけです。

人生は ゆっくり焦らず亀のような歩みで 生きていきたいですね!

読んでくれてありがとうございます♥♥♥

よろしければサポートもよろしくお願いします!ヽ(*´∀`)ノ