見出し画像

“眠っている時間はもったいない!”!って本当?

この眠っている時間があったら、もっといろんなことができるのに。。。
そんな風に真面目に思っていた時期も長くありました。
でも、それ、誤解なんですよね~
人間には、深いノンレム睡眠と、夢を見る浅めのレム睡眠があるのはご存知ですよね?

大人であれば、一晩の間に4-5回、ノンレムとレムを繰り返し
キレイな波を描くのですが、
最初の1回目はグンと深いノンレム睡眠が出て以降は、
徐々に浅くなっていきながら、朝の目覚めに向かっていきます。


深いノンレム睡眠、しかも1回目に出る最も深いノンレム睡眠は、
これまでもよく注目を浴びてきました。

でも、それだけでは不完全なのですよね。
体がしっかり休んでいるのに、脳が覚醒している不思議な眠りである、“レム睡眠”も、
人間の進化において、大きな役割を果たしています。

ノンレム睡眠とレム睡眠がバランスよくあることで、
人間のの眠りが完成し、
活動的に動く日中の生活と、夜の眠りとがバランスよくあることで、
人間の生命維持機能と、脳の進化はパーフェクトな状態になります。


しっかり眠ることによって私たち人間が得られる効果、恩恵、
しっかり眠らないことによる大きな“機会損失”は絶大。


ただ、たらたら体を休めるような眠り方ではなく、
眠っている間もパフォーマンスを発揮し続けられるような眠り方をすればよい、
14日間連続ライブの最終日は、
“眠る時間を最高に生産的にする方法!”を
お話しました!

https://fb.watch/dh8hQRAL1L/


14日間、ありがとううございました!
以前にもご連絡しましたが、6月には、新たな講座も予定しています。
またご案内いたしますね!


このライブの中でも触れたのですが、
普段、ライブやオンライン講座で発信している眠りに関係して、
上質な眠りを得るための1日の過ごし方を実際に体験・体感できる場をセットで提供していけるような
態勢を考え中です。

その第一歩として、
6月3日(金)~4日(土)の1泊2日、
京都のとても素敵なグランピング施設の協力を得て、
“スリープフルネス・ホテル”体験プログラムを開催する運びとなりました!

最終締め切りは5月31日(火)17:00。
ご関心のある方は、こちらからお申込みいただければ
https://forms.gle/ETq7WqhYNpddNdnH6

折り返し、詳細のご説明をいたします!!


今日はやっと快晴!
素敵な週末をお過ごしくださいませ!


スリープフルネス専門家
高橋径子


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?