見出し画像

無敵の自己管理能力を身に着ける?!

★心の拠り所

こんばんは。

夢実現力コーディネーターの高橋径子です。https://www.dream-coordinator.com/

私は、育ちが奈良県で、山に囲まれていましたし、

今の居住地も山に近い上に、

現在の親の居住地も山に囲まれています。

なので、“自然”と聞いてイメージするのは縁のある風景です。


一方、自然を表す音、と言われると、なぜか、波の音が心に響きます。

日々の喧騒でざわついた心が落ち着くような気分になります。

コロナ禍で動きが制限される中、

この1年は(この1年も?)、私の気分転換方法は、

ひたすら、黙々とランニングをすることでした。


私にとってランニングは、一種の瞑想で、

緑の風景を目にし、さざ波の音を耳にする環境に身を置いたときと、

似た感情が生まれてくる気がします。


この数年、本当にいろいろなことがあり、

全てもまともに受け止めていたら、押しつぶされていたかも知れません。

そうなる前に、自分の心の拠り所となるものを知ったこと

(複数ありますが)、

そして、必要な時にそれが手の届く範囲にある

(あるいは、手の届く範囲に自分で置いておけるようになった)

ことが、つくづくありがたいと思う、今日この頃です。

★行動に移す

私は、自分のことを猪突猛進型だと思っていました。

そういう一面も実際にあるとは思いますが、

あるところで、私の思考や行動パターンを分析、診断をしてもらうと、

一旦、行動に移ると早いのですが、

そこに至るまでに熟考するタイプであると指摘され、意外に思いました。

以来、自分の思考や行動パターンを意識することが増えましたが、

ちょっと納得してしまう部分もありますね。

一度でもやったことがあると、パターンが読めるようになるのか、

ある程度、結果の想像がつくので、

そこを狙って、段取りを組んで動き出すことができます。


また、一旦、腹が決まるとアクションが早いという自負はあり、

そのために、“私は猪突猛進型”だと思っていましたが、

やったことがないことにチャレンジする時は、

頭で考えることが優先してしまっている自分に気づきました。


また、なかなか自信がつかない間は、

いつまでも、頭の中で、ぐるぐる考えが渦巻いています。

しかも、今、考えてもしょうがないこと、

今、悩んでも、あまり意味がないことで。


この1年ちょっとの間、いろいろな“新しい”に直面することの連続でした。

そんな中、私に起こった変化の一つは、

だらだらと、考えを渦巻かせている時間がもったいない、

と思うようになったこと。

そして、その時間短縮の近道は、

まず、アクションすることだと考えるようになったこと。


とはいえ、ひるみそうになるときも、もちろん、ありますが、

その都度、私を応援してくれるパートナーや仲間の存在に

救われてきました。

自分一人で頑張りすぎなくても良い、という考えが生まれたことも、

大きく私が変わった要因でした。

★自己管理能力は自分を最優先するところから

ここのところ、複数の方が同じことを言っておられたことで、

私も実体験で、そうだな、と痛感していることは、

頭で分析しているだけではどこへもたどり着けない、

ということ。

体に覚えこませることが一番なのですよね。

スポーツの上達事例を考えてみると、それがよく理解できます。


自己管理能力を身に着けるのは難しいことです。

どうして難しいのか?

それには、2つの要素があります。

1.アドレナリンに身をゆだねてしまうから

アドレナリンは、うまくつきあえば、高いパフォーマンスを

発揮させてくれるものです。

私がアドレナリンが危険だと感じる理由は、人間に頭を使わせず、

ただ高く飛ばせ続けるものだから。

自分にとって大切なものを自己管理できるだけの心のゆとりが

得られなくなるのですよね。

2.自分の値打ちを知り、最優先に考える仕組みを作れないから

なかなか自分を最優先に考えられなかった時期も長く、

“自分にはこれだけ素晴らしいことをしてやる値打ちがあるのだ”

と、深いレベルで知ろう、という発想を持てるようになったのは、

40代半ばになってからでした。

★自分自身に惜しみなく与えること

生活や環境のせいで、正しい選択をできないということは、

誰か、あるいは何かに身をゆだねているということ。

自己管理は、他の何よりも、自分の理想を大切にし、

そうなるためのビジョンにしがみつき、

どんな時も自分を欺かないところから生まれるものではないか

と思います。


何度も何度も自分の棚卸をする中で、

ホンモノの自分を引っ張り出そうとして、

だんだん、そのような考え方になってきました。


自分を思い切り大切にすること。

自分自身に惜しみなく与える能力を伸ばしていくと、

受け取る力も高まります。

そして、理想の実現に必要なものを自分に与えて、

これまでとの違いが実感できるようになれば、

別の方面でも自己管理ができるようになる、

そんな連鎖体験をしてきました。

すべては、「まず、やってみる」というところからのスタートでした。

やってみないと分からないから。

海のさざ波の音を聞きながら、

この1-2年、自分の中に起こった変化の軌跡をたどっていると、

エネルギーがチャージされてきました!

#エクササイズ #マインドフルネス#コーチング#夢実現力コーディネーター#奈良県#ランニング#自己管理能力#自分磨き#行動する#頭で考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?