見出し画像

人生はコラージュ

私が“コラージュ”
という言葉を知ったのは、
モード学園で学ぶ一年生の時です。

何かの意味を表現する時に
それまでは言葉で記するだけだったのですが、

画像、色、
素材感、レイアウトの場所、
素材の形や大きさ、

二次元ではあるものの
それらを組み合わせることで
理解のイメージが増し増しで。

特にコラージュの宿題が大好きでした。

それから40年くらい経った今、
人生そのものが、
コラージュだなって
思います。

今の見た目も
過去の経験からくる奥深さも
にじみでる人間性や優しさも、

スタイリッシュな外見も
知的に感じる発言も

そのひとつひとつだけでは
決定的には決してならず、

その総合で、

つまり、
どの局面も隠さない
積み重ねの自分で、

ひとりひとりの
存在感というか
人としての力量が、

まるでコラージュ作品のように
存在するのだと
思っています。

読んでくださりありがとうございます。いただいたサポートは作品の制作や個展開催の費用として使わせていただきます。