見出し画像

名前に込められた願いを大切にしてみる

生まれて、今日まで自分の名前を何回書いただろうか。
きっと数え切れないくらい書いてきただろう。

今まで、自分の名前のことについて深く考えたことはなかったが、自分が大切にしたいことってなんだろうと考えたとき、両親が自分の名前に込めてくれた願いを大切にしたいと思った。


「様々なことを知りながら自分の人生を歩んでいってほしい」


これがわたしの名前に込められた願いだ。
小さい頃学校で両親に自分の名前の由来を聞く宿題があって、そのときに由来を知った。
聞いたときは、単純な名前だなあ、なんて思ったりもしたけど、今思うと、とっても素敵な願いが込められていることに気づいた。

一度きりの人生、知ってて損なことは何一つ無いと思う。
知っていることが多ければ、多いほど人生は豊かになると思う。

知識は無限の可能性を秘めている。
日本語以外の言葉を知っていることで、他の言葉を話す人とコミュニケーションを取ることだってできるし、みんなが知らないことを知っていれば、人生を得して生きることもできるかもしれない。
「知っている」ことで強くもなれる。

その願いを叶えるべく、今のわたしが知りたいこと、それは「言葉」である。
さまざまな人とコミュニケーションがとってみたい。
それは、日本人に限らず、さまざまな言葉を話す人と。

言葉の勉強をし、何カ国語も操ることができれば、さまざまな国の人とコミュニケーションをとることができる。
まずは、英語の勉強から始めようと思う。
簡単な日常会話ができるくらいのレベルの勉強からはじめてみたい。

こうやって自分の知りたいことを勉強し、知って自分の人生を歩んでいく。これが今のわたしにとって大切なこと、そして大切にしたいことである。

#自分にとって大切なこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?