見出し画像

Hello September!

野分

今年も台風の季節がやってきました。台風、日本語(?)では野分(のわき)というそうです。個人的には、「台風」よりも風を感じる、美しい言葉だなあと思いました。ネコバスが通るときに吹くような荒く強い風を感じます。

野分。それが起こると大変な被害がもたらされる一方、波を荒ぶらせて深海へ酸素を入れ混ぜ命を繋ぎ、海水をきれいにする働きも持ち合わせているのだそう。

台風の時には特に気圧が下がり、頭痛を起こす方も多いと思うのですが、大地に根付いている木や花も気圧の変化をダイレクトに感じているようです。
気圧が下がると養分を運ぶ力が強くなり、植物の成長が一気に進むそうです。
一見、危険なものとしか思えない台風ですが、台風も「風」です。自然のエレメントの一つを担っています。「風」が海をかき混ぜて酸素を送っていたり実りの秋に向かって強く後押ししてくれていたとは、考えたことがなかったなあ。
空の上でも海の底でも、大地の中も台風を感じていたなんて。影響し合っていたなんて。びっくり不思議!そして、美しいなと思わずにはいられません。静かに見えるそこにはダイナミックな営みがたくさん隠されていました。みんな生かされている。

September challenge!

今月は、最近出会った(気がしない)愉快な友人がSeptember 30日間 勉強Challenge! と題して、みんなでそれぞれの学びを深めようよ!とムーブメントを起こしてくれたので、前のめり気味に参加しています。

彼女が野分を巻き起こしたことで、いろんな人が刺激されて繋がっていく。一生出会うはずがなかったかもしれない人たちが、かき混ぜられたお陰で、ふと横にいる。遠くの人に養分を運んでいただいて、この9月になにか、実る人もいるのかもしれない。と思うと、すごくわくわくしています。
彼女からはいつもインスピレーションと勇気をもらっています!ありがとう!

不思議な出会いが続いた8月を懐かしく思い出しながら、9月を新しく始めます!よーいどん!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?