見出し画像

時間がないんじゃなくて時間を作っていないだけ

カエル男です。

「仕事が忙しくて忙しくて」なんて声をよく聞きますが、ご多聞に漏れず、ウチの会社もまぁまぁ忙しいです。ちゃんと残業代でて休みもとれるので、本当に忙しい方と比べたら、全然そうでもないと思いますが。

そんな訳で「時間がない」なんてことを愚痴る同僚もいます。確かに業務量が増えて、時間がない・足りないと感じることはあります。

でもそれって、時間を作っていないだけじゃないのか、と思ってしまいまして。

とある作業を2人1組でやることになったんです。2人で大体2時間くらい掛かると言われており、順を追ってやれば出来る、まぁ単純な作業です。周りの方々はペアで1日2件、その作業を行なってました。

私もとりあえず相方さんとペアでやることになったんですが「2人でやるなら1日3件くらい出来るだろう」と、午前中に1件、午後13時〜に1件、15時-15時半〜に1件の計3件で予定を組んでおきました。

ほぼ予定通りに出来ました。1件あたり1時間半〜2時間くらいでしょうか、大体そのくらいで終えました。何なら「この作業1人でも出来るんじゃないか」と思ってしまったくらいです。

それなら試してみようと、翌日、1人でその作業をやってみたところ、1件2時間半で終わりました。

他のペアを見ていると、2人で1日2件で対応しているケースが多かったです。

遠方地域の場合、行き帰り含めたら、1日それで潰れてしまいます。ペアで動いていたら、2人の時間が丸1日分無くなってしまう訳です。それを1人対応にしたら、もう1人は丸1日分空きます。

コレは改善すべきと思い、早速「この作業、2人でやるなら1日3件、1人でやるなら1日2件できまっせ!(浮いた時間に他のこと出来まっせ!)」と共有したんですが、どうやらその後も、2人で1日2件対応してる様でして。。

確かに、2人で対応した方が短時間で済みますし、作業量を減らせられるので、楽です。でも、2人の丸一日をそれに費やしてしまいます。

それを1人対応にしたら、1件あたりの時間は2時間半くらい掛かりますが、もう1人の時間は丸っと空けることができます。

2人で1時間半、1人で2時間半かかる作業です。移動時間やら拘束される時間を加味したら、2人で1日3件か、1人で1日2〜3件の方が、明らかに効率的です。

そんなことも分からない様では、幾ら時間があっても足りなくなるよなぁと思ってしまいました。恐らく、効率性という観点でなく、いかに楽をするか、の観点が勝っているからだと思います。

要は、時間が足りない、ではなくて、時間を作っていないだけ、なんだと思いました。

1日は均等に24時間しかありません。もっと言えば1,440分しかないです。一般的な業務時間と言えば1日8時間ですから、480分しかありません。

480分で何が出来るかを真剣に考える。時間を作る、効率性を求める、の重要性を改めて理解した次第です。

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?