見出し画像

さて、7月に入って、初日、新しい人生のスタートである。

商流は
自分 → エージェント → 中間会社 → 元請け → 製薬卸会社
である。うーん・・・SESの階層構造におけるよくあるこの中間会社が余計だな。ここを省きたいところだが、しょうがないのか。

お仕事は製薬卸会社の在庫管理、発注管理システム。今、巷で話題の謎の高年収企業キーエンスの専用端末(PDA、ハンディターミナル)をこれまたキーエンスのAndroid端末に置き換える開発。今のシステムはWindows系(Windows-CE、VB.Net)で開発されていて、Windows-CEから脱却したいらしい。

あらかじめ、面談のときにJavaは十分経験あるが、Androidは多少勉強したくらい、AndroidStudioは使えるが、実践では経験なし。kotlinも自己学習程度と伝えておいた。

おそらく、10人〜ぐらいの開発メンバがいて、その中の一人なのかな?と思って行ってみると、メンバは6人+管理者1人。その6人は現行のシステムの開発/保守の担当で、Android化は自分一人でやることになっている。

へ・・・?俺、Android開発って、実戦で実績ないんだけど・・・いいのかな?kotlinだって、そんなにバリバリ書ける方じゃないのに。すっかり有識者扱いになっているが・・・大丈夫なのか?しかも、こんなオッサン、ひとりに任せるなんて。誰も、Android開発の有識者なんていないし・・・

開発環境、ソースや設計書の管理もゆるゆるのようだし、まともな設計書もないようだ。元請けでもAndroid開発は初めてなので勝手がわからず、実験的要素が強いのか。

とりあえず、初日はシステムの概要の話しを色々聞いて、いきなり月曜日から在宅。毎週水曜日、出社というペース。

短くても、来年の5月、続けば翌年ぐらいまでは続きそうだ。これで、しばらくメシは食っていけそうだ。ここでAndroid/kotlinの実績を作っておけば、その後の案件で有利になるかもしれない。

100ワニをパクって退職エントリでバズろうとしたけど、全然バズらなかったワニ。 副業のオファーあればよろしくお願いします。 Twitterのフォローもよろしくおねがいします。@180wani