マガジンのカバー画像

南阿蘇落花生プロジェクト

13
熊本の南阿蘇で行われている、”みなみあそらっかせいプロジェクト”の内容や、現状を伝えていきます。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

プランターを使った落花生の育て方🌱

プランターを使った落花生の育て方🌱

みなさんこんにちは☀️
お久しぶりです!!!
今回は、さきが記事を担当します
最近は少し涼しくなって、秋らしい雰囲気になりつつありますね🍂🍁🌾

今回も私がふと疑問に思ったことをまとめました。
私の疑問が着々と解決しています(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

私が今回疑問におもったことは、
自宅にお庭がない人は、落花生を育てられるのだろうか、、
なので今回は、、、
自宅にお庭がない人も諦めないで!

もっとみる
知られざる落花生の歴史🔍

知られざる落花生の歴史🔍

みなさんこーんにーちはー🤗🤗
落花生発信局MULTIのさきです!!
夏ですねえ!!
私は、夏 地元に帰省したら夜に家族でカブトムシを取りに出かけます。大好きな家族と大好きな地元を楽しめるその瞬間が大好きです☺
みなさんは夏のどの瞬間が好きですか ?‪💭‬

さて、今回は私がふと落花生に関して疑問に思ったことをテーマにしてみました~!
題して、知られざる落花生の歴史🔍
1. 落花生の故郷
2

もっとみる
みなみあそらっかせい、タネをまく。

みなみあそらっかせい、タネをまく。

みなさんこんにちは!
MULTIディレクターのいつきです!!👦🏻

梅雨空が続いています。☔️
この時期、雨上がりの空気って澄んでて気持ちがいいですよねー!
時より日差しが出ると夏の暑さを感じます、、☀️

さて!久しぶりにみなみあそらっかせいについての発信です!皆様お待たせしました!🙇🏻‍♂️

先日(5/9)に、みなみあそらっかせいの種まきが行われました!👨‍🌾
(私たち学生はコロ

もっとみる
イベントで落花生🥜売ります❗

イベントで落花生🥜売ります❗

こんにちは~!!
今回は私、さきが記事を担当します📔
最近は春の訪れを実感することが多くなりましたね🌸

そんな春の時期にな、な、な、なんと!!
南阿蘇で行われる「みなみあその夜会」というイベントで「みなみあそらっかせい」の出店をすることが決まりました!٩(ˊᗜˋ*)و

私たちは、みなみあそ塩ゆで落花生をパックに入れたものを販売します!ビールなどのおつまみとして食べられるのもオススメです🍺

もっとみる
新体制へ🥜🔥

新体制へ🥜🔥

こんにちは!
みなみあそらっかせい発信局MULTIのさきです🙋‍♀️
春休みに入り、おうちで過ごすことが多くなった私ですが、自分なりにおうち時間を充実させようと頑張ってみています、(◦ˉ ˘ ˉ◦)

前回の投稿で3年生の投稿は最後でしたので、今回からは2年生のみでnoteを担当していきます🥲寂しいですが、もっともっと頑張りますよ~✊


改めて私たちが取り組んでいるらっかせいプロジェクトで

もっとみる