マガジンのカバー画像

Service

6
運営しているクリエイター

記事一覧

Money Forward MEで、積立系の共済・保険を設定する方法

先日の記事に書いた小規模企業共済・経営セーフティ共済や、積立(貯蓄)型の生命保険などをMoney Forward MEで管理する場合、何もしないと出費になります。 しかし、実際は出費と同時に貯蓄の側面があるため、資産としてはマイナスになっていないはずです。これはずっと気になっていましたが、どうすればいいかよく分からず放置していました。その解決策ですが、やり方を気づいてしまえば単純な仕組み。こちらが正しい運用なのかは分からないですが、現状よりは正しい資産を可視化できるようになる

LINE お知らせBotの作り方

【課題と解決策】 課題: ●引っ越ししてゴミ出し日が分からなくなったので通知がほしい。 ●家賃を入れるタイミングなども忘れないように通知したい。 (仕事以外はgoogleカレンダーよりもLINEがいい) 解決策: ●LINEで通知botを作る。 【実現の流れ(ざっくり)】 【参考にしたサイト】 こちらの記事で100%実現できます。 LINE botの作り方はたくさんありますが、この方法の素晴らしいところはスプレッドシートですべての通知を管理できるところです。一度設

小規模企業共済と経営セーフティ共済、加入までの苦悩

ずっとやらねばと思っていたけども年末ということもありついに実行。 が、福岡へ引っ越したことにより加入手続きがかなり複雑になってしまい、東京福岡の銀行を何度も行き来して心折れそうになりながらやっと申込が完了したので備忘録。あくまで僕の場合なのでご参考まで。 小規模企業共済と経営セーフティ共済ってなに? 各メリデメなどは下記などでチェック。ざっくり言うと中小機構が中小企業や自営業者向けに提供している共済制度で、年金的なものになったり、掛金(最大324万円ほど)が非課税のため節

Slackで自動翻訳Botを作る

【課題と解決策】 課題: ●海外の方とやりとりをする際、slackのメッセージが読めないので辛い。 ●Botの取得記事が英語だったら毎回翻訳するのがめんどくさい。 解決策: コメントに任意のリアクションをすると、自動翻訳したものがスレッドに投稿されるようになる。 【実現の流れ(ざっくり)】 【参考にしたサイト】 こちらの記事で99%実現できます。 この中で載っていなかったこととしては、Herokuの設定で、 >DEEPL_FREE_API_PLAN を 0 or

ガジェット好きのためのリモート入門。

🤔 2年ほどリモート経験をした体験談(進行中)昨年までは会社員だったので、会社+自宅+コワーキングスペース的な3拠点で仕事をしており、独立してからも常駐という形で3拠点を行き来しております。そんなリモート生活ですが、ガジェット好きがリモートをする際、恐らく100%ぶち当たる壁があります。 🔌 単純に「機材」が足りない。個人的にリモートワークで一番重要だと思っているのは、一箇所の充実度ではなく、複数箇所をいかに同じ環境にできるかです。同じクオリティでアウトプットしていくには些

今日のサービス / milanote

有料契約したクラウド上ホワイトボード的なサービスmilanote。 主には案件のムードボード/資料整理/参考リンク貼り付けなど、めちゃ便利です。