見出し画像

ビーズで・・・

最近、老眼鏡が普段使いのメガネになってきました。
それでも心臓をビーズで表現したいと試行錯誤💦

三尖弁・僧帽弁
乳頭筋を表現したい💦


立体から平面に・・・
上手くいかない💦


とにかく作ってしまえ😤
ダメだ💦


心房?心室?
あれ?
がーーーっ💦目が痛い!
なんかホニョホニョ😅


で、結果・・・
動脈の冠をつけた心臓。
もう、限界😭


心房細動にならなければ、心臓を意識しなかった。
軽く握ったこぶし大の心臓の中は不思議がいっぱい。

「どうして、こんな病気になったんだろう・・・」
なんて、自分を嫌になったこともあるけれど。


心臓の模型を見ながら、桑原大志先生が
『ここ👉ドッグイヤーというんだ!垂れ下がった
犬の耳の形に見えるだろう・・・』と。
ほほう(^◇^)・・・左心耳のことを。面白い!


どうして今まで気付かなかったのかな?
生きているというだけで、
私の体の中は毎日毎日
頑張っている!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?