見出し画像

香港紀行② おすすめスポット 香港島

筆者は2019年8月にこの地を訪れています。行った雰囲気を皆さんと共有できたらなと思います!(^^)!


 こんにちは!前回に引き続き、香港のおすすめスポットを紹介していきたいと思います!!今回焦点を当てるのは、香港島のおすすめスポット!

画像1

 香港の政治の中心地でもありますこちら側はたくさんの観光スポットが存在します!例えば…ヴィクトリア・ピークは夜景の名所で有名ですよね!今回の記事のカバー画像もここから撮影しました。それに、ロンドンのように観覧車があり、そこからヴィクトリア・ハーバーを望むことができます!しかし、なるべくそのような超一級の観光スポットを外れて自分のいいなと思った所をディープな情報共にお届けして行きたいと思います!

①文武廟 おすすめ度☆☆☆ ディープ度☆☆☆

画像2

 上環の一角にたたずむ由緒あるお寺。香港のこのような廟という宗教建築物、僕すごいお気に入りなんです。地域の人の生活と観光がいい具合に混ざっているんですよ。今はそんなこと言ってる場合じゃないんですけど、コロナ以前の京都なんて、完全に観光が生活を圧迫していましたよね?それで民泊の問題やら外国人のマナーについてやらで色々もめていました。寺社仏閣はそれらの対応に追われていたニュースを耳にしていました。

けれどこの香港のこのようなお寺は観光客が大挙して押し寄せているわけでもないし、地域の人もお供え物をしてくる。京都も将来こんな風になってくれればいいなあと思いました。

 そしてここの魅力はこちら!(写真下)

 

画像3

 なんだかわかります?この上に飾ってあるもの。そうです風鈴みたいなやつ。これ渦巻の線香なんです(蚊取り線香ではありません笑)煙を絶やしてはいけないためにこのようにして大量に廟の中を線香でいっぱいにするんだとか!はい、今はやりのふぉとじぇにっくってやつですかね。実際に見てみるとその多さに圧倒されますよ!

【香港旅行810〜816】_200413_0180

壁画群 おすすめ度☆☆☆ ディープ度☆☆

その文武廟を出て右に向かって歩いていくと突如綺麗なウォールアートが出現してきます!

画像4

画像5

 なんじゃこりゃあ!本当にいきなりどでかい壁画が出てくるんですよね。これハリウッドロードという道の周りにこういう壁画が量産されているそう。ここで挙げたのは本当にごくわずかな例で、もっとたくさんの壁画があります。見て回るのがすごく楽しいですよ!!噂にはあのSM〇Pの香取さんの描いた大きな鯉のウォールアートがあるとか!?ぜひ探してみてください!!

【香港旅行810〜816】_200413_0357_LI

ちなみにこの辺は飲食店とかも結構あるので、お散歩の合間の休憩も簡単にできます!

③モンスターマンション おすすめ度☆☆ ディープ度☆☆☆

【香港旅行810〜816】_200413_0113

 インスタ等で見たことのある人もいるであろうこのような写真。(真ん中にいるのは友達)この集合住宅は香港にあるモンスターマンションというところ。実際に見ると迫力があります!!

これ実際に人が住んでいるんです!!写真よく見ると服とか干してありますよね。実際にこの写真を撮っているところではおじいちゃんおばあちゃんの麻雀デスマッチが行われています。

ところでよくこんなところに住めると思いませんか?想像できると思いますが、1部屋は結構狭いんですよ。

 今、香港の地価は本土の人たちが土地を爆買いしているのと、外国人がたくさん住むようになって絶賛上昇中。そのためもともと住んでいる香港人がこういう狭いところへ転居せざる得なくなっているとか。(麻雀おばちゃん情報)ただ、主な原因はやっぱり中国の本土の人の土地の爆買いだそう。逃亡犯のデモはそういう香港の人たちの中国本土へのやっかみというか怒りも交じってるんじゃないかなと思いました…

 ここを訪れる人にお願いです。このように生活が根付いているところですので、住んでいる人を尊重して写真撮影を楽しんでほしいとのこと。マンションの中に許可なく入ることや、住人に迷惑がかかるようなことは控えてください!観光客が来てくれることを拒んでいるわけではありませんからルールを守って行動してほしいです(麻雀おばちゃん談)

 香港島の移動は地下鉄(MTR)よりもトラム(路面電車)がおすすめ!!香港の街並みや風を直接感じることができ、非常に異国情緒を楽しむことができます!!

【香港旅行810〜816】_200413_0094

【香港旅行810〜816】_200413_0117_0

値段もMTRより安くどこまで行っても2.3HK$!(MTRは安くても4.5HK$)これに乗っているだけでも絶対に楽しめます!景色が本当にいいです。皆さんも香港に行った時にぜひ乗ってみてください!500m間隔でトラムの止まる停留所があるので香港島のどこからでも乗ることができます!ただ、行先は乗るたびに確認した方がいいですよ!

 いかがでしたでしょうか?香港島のおすすめ観光スポット。次回は香港のグルメや、香港人について書いていきたいと思います!香港は超グルメ!そのおいしさをつたない文章力で伝えていきたいと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?