マガジンのカバー画像

社会人編

432
2021年4月から社会人生活がスタートしました。ここでの日々を日記という形で書いています。
運営しているクリエイター

#いま私にできること

集中力が切れた時こそ運動が大事

長時間の椅子に座って何かをする時に集中力が切れるときはありませんでしょうか。 私はしょっ…

NAOKIBLOG
1年前
11

疲れた時ほど元気な明日が迎えられる

運動をして疲労を感じた時ほど、比較的短い睡眠でもよく眠れます。 何もしない日に6時間睡眠…

NAOKIBLOG
2年前
5

大人になると友達を作るのが難しい

子供の時に 「友達は大人になるとできないから仲のいい友達を大切にしなよ。沢山仲の良い人を…

NAOKIBLOG
2年前
20

ランニングをするメリット 

私は音楽を片耳にかけながらランニングすることが趣味になっています。ランニングをすると良い…

NAOKIBLOG
2年前
13

体を休ませることはできても頭を休ませることは難しい

体が疲れたりなどしたら家で寝たり安静にすれば休ませることができますが、頭を休ませることは…

NAOKIBLOG
2年前
9

社会人254日目 献血はデトックス効果があるようだ

本日は大学の友人と会う前に時間があったので、献血に行きました。 どうして私が献血に行くか…

NAOKIBLOG
2年前
12

社会人244日目 沢山寝て沢山食べることが大切

子供の時にこう言われてきた方が多いかもしれません。 でも、これは大人になっても大切です! 精神的に不安定ですと、食欲無い。寝れない。 食べないと、寝ないと精神的に不安定になる。 この悪循環。 色々と難しいことはあるとは思いますが、 沢山食べて、沢山寝るといった基本的なことが精神を安定を保つことができるのだと考えます! 余裕があれば運動ですね!

社会人240日目 明日から動ける自分に感謝

ここ2日間は体調が運動できるほど良くなく、家に帰宅してからすぐに寝て安静にしていました。 …

NAOKIBLOG
2年前
5

社会人228日目 先輩の応援に&大会の雰囲気チェック

本日は同ジム先輩のキックボクシングの試合があったので、応援に行きました。 結果は引き分け…

NAOKIBLOG
2年前
5

社会人219日目 いよいよ明後日試合

明後日試合。明日計量。社会人になって初めての試合。 ※これは学生時代の写真です。今は黒髪…

NAOKIBLOG
2年前
3

社会人215日目 この先もキックボクシングができるか分からない

社会人2年目、3年目になるとキックボクシングを続けるのか難しいかもしれません。今は1年目で…

NAOKIBLOG
2年前
6

社会人211日目 プロ4戦目は11月7日(日)になります

急遽試合が決まりました。まだ私自身も大会の詳細が分かっていない状況ですが、試合に向けて準…

NAOKIBLOG
2年前
9

社会人207日目 本当にやる人は不言実行

本当にやっている人は周りの人にあまりその活動を言わずに黙っている傾向にあると思います。 …

NAOKIBLOG
2年前
7

社会人204日目 頑張るのが美徳になっている文化

頑張ることは大切かもしれません。 スポーツにおきかえていうと、 休み無く毎日毎日全力で練習したらどうなりますでしょうか。 根性が身に付いて負けん気がつくという考え方も分かります。(実際に今でもこの考え方を持っている指導者は多くいます。) でも、怪我のリスクも増えるし、疲れが溜まった状態で練習をすると質は落ちやすくなります。 怪我をしたら大会に出れなくなるから意味がありません。怪我に耐えて大会に出ることも大切ですが、ベストパフォーマンスを発揮できる状態ではありません。