1000問ノックに挑戦してみる Vol.1
前田裕二さんのメモの魔力を読んで、自己分析の1000問に挑戦してみようと思う。こうやって自己分析をするのは、採用試験を受ける前に深堀してやって以来、なんと10年以上経つ。今の自分を知るために、そしてまだ知らない自分に気づけるための挑戦だ。
◎ファクト→抽象→転用 を念頭に置きながら答えてみる。(これが私にとっては難しい。)
◇
1)なぜ、自己分析をするのか。目的は?
今の自分をより知るため。
子育てが始まり、自分自身と向き合う時間がほぼ皆無となり、この本との出会いを大切にしてみようと思ったから。
今は子ども中心の生活だが、もう少し余裕が出てきたら、自分の生活充実も大切にしながら生き生きとした人生を送りたい。
2)現在の自分の「人生の軸」は?
人生を楽しむ。
生きている中で苦しく悩むこともあるけれど、せっかくなら楽しいことをたくさんして大切な人たちと笑っている時間や思い出を作る時間を大事にしたい。
様々な景色を見たり、経験を積むことで人生の幅が広がる。その経験値を仕事や子育てに活かしていく。
3)自分の夢と向き合うことで、何を得たいか?
自信を手に入れたい。
自分と向き合ったという自信、深く考えることができたという自信。
4)5)【幼少期】将来の夢は?理想の職業は?
ピアノの先生だったと思う。
2歳半から音楽教室に通っていたため、優しくて歌もピアノも上手な先生に憧れていた。
6)【幼少期】理想の人は?
そんなことを考えていたという記憶がない・・
7)【幼少期】理想の食生活は?
からあげが好きだった。晩御飯にからあげが出てきた時にはテンションが上がっていた。
8)【幼少期】理想の住まいは?
庭が広い家。
広い庭で遊べることが当時は何より心地よいことだったと記憶している。(我が家はいたって普通の家)
9)【幼少期】理想の年収は?
そこまで考えたことがなかった。お金の感覚もまだなかったんじゃないかな。
10)【幼少期】理想のパートナーは?
どうだろうか。割と一人で遊んでいることも多かったかも。
11)【幼少期】の理想の信念は?
兄弟は大事に。
近所の友達と遊ぶときにも、兄弟の面倒をしっかりみて、時には助けてあげながら遊んでいた。
優しいお姉ちゃんでいたいと思っていた。
12)13)【小学校】将来の夢は?理想の職業は?
変わらずピアノの先生。
ずっと続けていて、わりと上手な方だった。音を奏でることに楽しさを感じ、毎日数時間、夢中で弾いていたと思う。
上手になりたい。認められたいと思っていた。
14)【小学校】理想の人は?
5,6年の時の担任の先生。
父親ぐらいの年齢の男の先生。怒るときは怖いが、子ども思いの熱いいい先生だった。帰りの会で話す先生の話に涙したこともあった。
信頼がある大人になりたい。
15)【小学校】理想の食生活は?
おなかいっぱい食べられること。
食欲が旺盛だったこのころは、質より量といった感じ。給食もいつも1番か2番目に食べ終わる食いしん坊なところがあった。
成長により、栄養を欲していた。
16)【小学校】理想の住まいは?
一人部屋があること。
一人で過ごす時間も好きになってきたころ。自分の好きなテレビを見たり、本を読んだり、ぼーっとしたりする時間も好きだった。
心の整理、頭の整理ができる。
17)【小学校】理想のパートナーは?
目立つタイプの子。
元気で友達も多い、友達づくりが上手な子と仲良くなることが多かった。自分自身、友達づくりが得意ではないが、そういう子と仲良くしていると、気づくと周りのクラスメイトとも仲良くなっていた。
自分の力で友達を作る練習もしなければ。
18)【小学校】あなたの信念は何か?
毎日学校へ行く。
当たり前だけど、毎日学校で楽しく過ごすことに一生けん命だった。
小社会でうまく生活できているのは大人になっての強みだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日はひとまずここまで。
幼少期の記憶がほとんどなく、あってもそこまで深く考えずに過ごしていたから、答えがとても浅はか。。
それはそれで仕方がない。次回はもう少しレベルアップできたら・・・