見出し画像

【ワーホリに来たら最初の難関⁉家探しはどうする?】

皆さん、明けましておめでとうございます。

昨年末に突然復活しようと思ったNOTE🖋頑張りすぎずに自分のペースでなんとか週1更新を続けられています、、、

気に入った記事があれば、スキやコメントを残していただけると今後の励みになるので嬉しいです(^^)

そして本日の話題は家探し。

ワーホリに限らず、海外生活をするとなると最初の難関になるのが家探し。

学校や仕事で慣れない環境にいる中、せめて家ぐらいは落ち着ける空間にしたいですよね。


ワーホリに行くと決めたときに家をみんなはどうやって見つけているのか、渡豪前にネット上で色んな人のブログ等で情報を集めました。


エージェントの人には1か月ぐらいホームステイして、その間学校でできた友達などの周りの人の情報で家はみんな見つけてるよって言われて、いきなりバックパッカー滞在も心配だったし、とりあえずホームステイ1か月申し込んでいくことを決めました。


ホームステイ先は当たり外れが多いともネット情報にあったので覚悟していきましたが、周りの友人たちの話を聞く限り私は当たりだったみたい。

その理由はMelbourneのCBDまで30分ほどで行ける近さだったことと、毎晩夜ご飯をちゃんと準備してくれてたこと。

洗濯機を週1回にしろと言われていたので、シェアメイト(同世代の日本人の女の子)とシェアして週2回使ってたことを家のママともめたこともあったけど、パパが優しかったから結果いい家だったんだと思う笑


ホームステイ先に住み始めて家を見つけなきゃいけないタイムリミットが1か月。

最初の1週間は学校のことや携帯等の手続きで疲れ切って家探しどころじゃなかったです。なのでもしバッパーとかを始めに予約していくならせめて2週間あるといいと思います。

2週間経つ前くらいから学校の友人たちの家探しの様子をみて、家のオーナーと連絡を取ってinspection(内見)の約束を取り付けるまでがかなり大変ということだったので数うち当たれ状態で友人からメールのテンプレートをもらっていいなと思った家にはとりあえず連絡しました。

家探しで使えるサイトは ・Gumtree ・Facebook ・flatmates                           

Melbourneで家を探すときはとにかく英語が喋れるようになりたかったのでそこそこ人数がいて、アジア人が少ないところ。

Melbourneは街は大きく、学生も多いのでその分家の選択肢は多く、CBD 内でShare roomの値段はAU$100~200(2~8人シェア)が相場。

私は2人シェアのシングルベッドが良かったのと家に回数無制限の洗濯機と乾燥機があるところは譲れない条件にして選びました。

その他にも・・・キッチンの大きさや冷蔵庫の大きさ、収納スペースの有無、シャワーやトイレの数、ユニットバスの有無、炊飯器やキッチン用品の充実など


このようにいろいろ生活に困らないようにチェックして家賃相応なのかどうか見比べて決めていました。

もしこれからMelbourneで家を探そうとしている人がいるなら、夏場は高層マンションがお勧め(虫が入ってこない、空調設備が整ってるところが多い)のと冬場は乾燥機付きの家(雨が多くて洗濯物が乾きにくい)がお勧めです!!



__________________________________

Tomii(とみー):大学卒業後、社会人生活3年を経てオーストラリアへ。学生ビザで語学学校に半年通ったあと、ワーキングホリデービザに切り替えて現在2年目の生活が終わり、ワーホリ3年目に突入。

感想等何かあればコメントにお願いします。日常生活やオーストラリア国内旅行に関してはInstagramの方に載せているのでそちらも見てもらえると嬉しいです(^^)

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?