英語学習計画~part4総集編~

ついに英語学習計画も総集編に入りました。それでは最後にどのように学習するのか時系列的に考えていきましょう。

学習初期:リーディング リスニングを超がんばる

学習中期:リーディング リスニングに加えスピーキング ライティング スピーキングを始める

学習後期:RとLのウエイトを少し減らしWとSを集中する

学習永遠:自分の足らないところを補う(英語学習に終わりはあるの?)

こんな感じだと思います。インプットが大事という観点から最初はRとLを強化します。その後徐々にSとWにシフトしていくという感じですね。もっと細かく言えば、RとLの前に単語と発音は練習しておいたほうがスムーズにいきます。最後に学習永遠と書きましたが、これはそのままの意味です。第二言語として学ぶ英語にはきりがないと思っています。なので沼にはまるよりも、きちんと自分のゴールに達成したら次にシフトしていったほうが、時間とお金の投資の観念からいいと思います。正直英語はコスパは微妙だと思います。

最後に....

ここまで英語学習について4編にわたって偉そうにつらつら書かせていただきました。今回はそこまで細かい勉強法(シャドーイングや文法)に触れることなく、大まかにどのように計画を立てればいいのかをまとめさせていただきました。これからはIELTSについてや、もっとテクニカルな部分にも触れていきたいと思いますので、よろしくお願いします。この僕の経験が多くの人に触れて、英語学習を少しでも手助けすることが出来たら幸いです。これで社会に少しでも貢献出来たのかな?と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?