見出し画像

【カナダ中学留学#9】 5月病ならぬ10月病

こんにちは。今日は留学している中でのメンタル面について書いていこうと思います。

5月病って知ってる?

日本では4月から入学などに伴い新たな生活がスタートします。新生活は、慣れないことも多く知らず知らずのうちにストレスがたまり、気づかないうちに無理をしてしまうことが多いです。そして5月ごろ(約1ヶ月たった頃)に生活にも慣れてきて、身体が疲れやすくなったり、物事を悲観的に考えてしまうなどといった心身の症状が現れます。これが5月病と言われているものです。

これをカナダに置き換えると、カナダは9月から入学などに伴い新たな生活がスタートするので、10月ごろにこのような症状が現れます。なので私は10月病って呼んでいます笑

カルチャーショックにおけるステージ


カルチャーショックの流れ
(Broussard, 2020)

カルチャーショックにはいくつかのステージがあります。全ての人がこのような道を辿る訳ではないですが、大まかには上の図のような流れです。

Honeymoon stage/Anxiety stage

Honeymoon stageは新しい生活スタイル、人、環境、文化に出会うことが多くて、全てが楽しい!と思える時期です。
Anxiety stageはHoneymoon stageが終わり、冷静に自分や環境が見えてきて、文化の違いにショックを受けたり、自分の課題を認識せざるを得なくなり気分が落ちてしまう時期です。多分、Anxiety stageが5月/10月病の時期になるのだと思います。

実際に今、落ち込んでいるの?

今ちょうど10月病の時期ですが、私はあまり落ち込んでいないです。これは、私がずっと寮生活をしていたからだと思っています。
私の学校は全寮制で、全生徒が寮生活をする必要があります。そのため、私も中学1年生から親元を離れ、寮生活をしていました。寮生活では友達と24時間過ごせたりなど楽しい部分もありますが、24時間一緒に過ごすことによる人間関係の悪化・親がいない辛さ・食事が口に合わない・学習面はもちろんのこと、メンタル面も全て自分でマネジメントしなければならないなど挙げるとキリがないほど辛いこともたくさんあります。これらを中学1年生の時に経験し、中1の5月はしっかり5月病になってしまい、ゴールデンウィーク明けの学校はこれまでにないほどの辛さで学校と自習時間以外はほとんど部屋にこもっていました笑 
中学1年生の時は自分のメンタル管理の仕方がまだ分かっていなかったため、このような風になってしまいましたが、寮生活を送っていく中で自分と対話する時間が増え、まだまだではありますが、自分のメンタルを自分でコントロールできるようまでは中学3年生時点で成長できました。
そのため、現カナダに留学していても自分のメンタルがしんどくなってしまう前に何かしら手を打つことができているため、メンタル面で辛さを感じることは今現在まではありません。しかし、時に学ぶことに対する意欲が下がったり、朝起きられなかったりすることもあります笑

カルチャーショック/10月病を乗り越えるためには?

寮生活を3年経験して、カルチャーショック/5月病(10月病)を乗り越えるために大事なことが少しずつ自分の中で分かってきたので、これはあくまで私の方法ですが、紹介します。

その前に大前提、カルチャーショック/10月病は誰にでも当たり前に起こることです。なので、メンタルが不安定だからといって自分を責める必要は絶対にありません。むしろしないでください、よりしんどくなります。気分が落ち込んだとしても、これはカルチャーショック、自分以外の人もなっていると考え、まずは気持ちを楽にしてください。

1.とりあえず誰かに話を聞いてもらう
同じ学校にいる日本人の留学生, カウンセラーの方, 親など自分が話せる人に全部打ち明けてしまいましょう。自分の弱い面を相手に出すのは少し難しいかもしれませんが、特に同じ日本人の留学生は同じような環境にいるので分かり合える部分もあると思うし、力になると思います。私も少ししんどくなりそうだなと思った時は話を聞いてもらいました。同じ境遇の日本人と話すだけで私は結構楽になりました。

2.美味しいものを食べる・たくさん寝る
美味しいものと睡眠は本当にしんどいことを吹き飛ばしてくれます。時に日本食を食べたり、チョコレートを爆食いしたりと自分の欲に素直になって食べまくる日があっても全然いいと思います。この時は太ることなんて気にしないで食べまくりましょう。私は最近チョコレート食べすぎて太りまくってる気がします。(怖くて体重計乗れてない笑)
あとはとことん寝る!課題があっても少しなら遅れても大丈夫・なんとかなります笑 寝まくって一旦メンタルをリセットしましょう!

3.運動する
勉強しすぎていると私は気分が落ち込んでいくので、適度に運動するようにしています笑 最近は運動する暇がなくて運動できないないので少しジムにでも行きたいなと思っています。というか、とにかくバスケがしたい!もうすぐバスケのシーズンが始まるのですが、すごく待ち遠しいです。

最後に

カルチャーショックとかこの時期の気分の落ち込みはすごくしんどいし嫌になることたくさんです。私も前回めちゃくちゃnoteに学校の愚痴言ったけど、まだまだ愚痴というか嫌だなと思うこと結構溜まってます笑 とりあえずこの時期はゆっくり自分のやりたいことと向き合う時間でいんんじゃないかなと思います。私も今日家に帰ったらチョコレート食べます。笑

ではまた次回👋


References
Broussard, J. (2020, February 24). The Psychology of Culture Shock. Retrieved from Verto Education website: https://vertoeducation.org/blog/psychology-of-culture-shock/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?