見出し画像

情報オーバーロード

「現代人が1日に受け取る情報量は、江戸時代の1年分であり、平安時代の一生分に相当する」
 とも言われている。
 コンピュータやインターネットの急速な進化と普及により、それだけ情報が溢れているということなのだろう。
 そのため、あまりにも情報が多すぎることによって必要な情報が埋もれてしまう状態も生じている。これを「情報オーバーロード」と呼ぶそうだ。

 ・・・最近、この「情報オーバーロード」のことを実感したのは、テレビのマラソン中継で増田明美さんの解説を聞いていたときのことだった。
「〇〇選手ですけれど、これまで通っていた美容院が閉店になってしまったので、今日のヘアスタイルは新しい美容院でセットしたものなんです」
 って、情報がオーバーロードしとるぞ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?