家庭を効率的に回すことに執念を燃やし血道を上げるイミー(@13imi)とムラキ(@u_vf3)が、家と育児と仕事とその他に諸々の事柄について書いた記事をまとめたマガジン。
イミー
子ども向け知育アプリを作る著者が、幼児や小学生を対象としたEdTech・教育アプリのトピックスを、時に息子のエピソードを挟みながら発信するマガジンです。最近の子どもの教育に興味がある人、お子さんのIT利用に思い悩む人の1つの情報源になれたらと考えています。
育児休業給付金の金額・タイミング、子どもと過ごす時間をかんたんに計算できるサービス「育休シミュレーター」を作りました。 こんにちは、イミーです。 妻と一緒に育休…
1|略歴伊美 裕麻|Yuma Imi 1990.4.16 岐阜県生まれ 一児の父 子ども向けスマホアプリのサービス企画・開発 妻(ムラキ、@u_vf3)と息子(2018年生まれ)と3人暮らし 2…
子ども向けアプリ開発者のイミーが、毎週気になった教育関連のニュースをピックアップするnoteマガジン「ゆるっと週刊!Edtech TOPICS」。 こんにちは、イミー(@13imi)…
はじめまして、イミー(@13imi)と申します。 生業はITサービスの開発者で、主にキッズアプリと呼ばれる子ども向けの知育アプリを作りつつ、自分自身も2歳の息子の子育てに…
こんにちは、キャスターのCASTER BIZ recruitingでプロダクトマネージャー(PdM)をしているイミーです。 bosyu Advent Calendar 2019の13日目の記事です。 みなさん朝会…
こんにちは、キャスターのCASTER BIZ recruitingでプロダクトマネージャー(PdM)をしているイミーです。bosyu Advent Calendar 2019 の10日目の記事です。 昨日はbosyu P…