マガジンのカバー画像

シューズ

23
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

日本国内の靴の「サイズ表記」と「実寸」と「足の大きさ」  靴のサイズがなんだかわからないのはなぜか?⑨

日本国内の靴の「サイズ表記」と「実寸」と「足の大きさ」  靴のサイズがなんだかわからないのはなぜか?⑨

前回は欧米の『靴型サイズ表記』の靴の「サイズ表記」と「実寸」と「足の大きさ」の関係について説明しました。

今回は

◉日本国内メーカーの『足入れサイズ表記』での場合 
以前でてきたアシックスのローファーです。

         

でした。

25.5cm表記にもかかわらず、インソールの実寸はNB の8 1/2よりも大きいです。

私の足の実寸は25.5cm弱なので試着してみました。

「大き

もっとみる
欧米の靴の「サイズ表記」と「実寸」と「足の大きさ」  靴のサイズがなんだかわからないのはなぜか?⑧

欧米の靴の「サイズ表記」と「実寸」と「足の大きさ」  靴のサイズがなんだかわからないのはなぜか?⑧

(見出し画像はZOZOアプリ ZOZO MAT 計測数値画像より)

靴のサイズ表記がなんだかわからないのは主に3つくらい原因があります。

これまでで、1、2、3と順番に説明してきました。

今回はそれを踏まえた上で「表記」と「実寸」と「足の大きさ」の関係についてです。

◉欧米の『靴型サイズ表記』の靴の場合改めて私の私物のこのスニーカー

【NB990 Ver5 サイズ表記と各実寸】 

こん

もっとみる
「足の実寸」と「靴のサイズ」はなぜずれるのか? JPN表記は『足入れサイズ』 靴のサイズ表記がなんだかわからないのはなぜか⑦

「足の実寸」と「靴のサイズ」はなぜずれるのか? JPN表記は『足入れサイズ』 靴のサイズ表記がなんだかわからないのはなぜか⑦

(見出し画像はJIS規格の靴の男性用のサイズ表:「足と靴の健康協議会」様サイトより抜粋・参照してます)

靴のサイズ選びを混乱させる大きな原因の一つは

シューズのサイズ表記には『靴型サイズ』と『足入れサイズ』があるです。

◉欧米のサイズ表記は基本、靴型(木型)のサイズ

◉日本のサイズ表記は基本、履く人の足のサイズ

前回、「欧米の靴のサイズ表記は基本、靴型のサイズ」について説明しました。

もっとみる