「勉強する気はあるけれど、なんだか気分が乗らない...。」過去の私に教えたい!モチベーションを維持できる2つの秘訣
こんにちは、転勤族OLずずです。
お仕事や育児など、今日もなにかしら頑張った皆さま、本当にお疲れさまです。
さいきん身をもって感じるのですが、大人になって勉強を続けることってなかなか大変ですよね。
「勉強する気はある。けれど、なんだかなあ...。」
時間はあるのにイマイチ気分が乗らないこと、ありますよね。
私は今、Webデザインやライティングなど、Webに関連したさまざまなスキルを学べるキャリアスクールで勉強に励んでいます。
こちらのスクールはオンライン完結型であるため、いかにモチベーションを維持できるかがカギとなっています。
今回は、実際に私がおこなって効果を感じられた進捗管理方法や、効率よい勉強の進めかたをお伝えできればと思います。
次々に勉強を進めたくなる進捗管理法
勉強が進まなかった当時の私は、以下のような状態でした。
・そもそも何から手をつけたらいいかが分からない
・自分の頑張りがはっきり見えずにモチベーションダウンしてしまう
そこで実践したのが、進捗を可視化できる仕組みづくりです。
Excelやnotionを使うかたもいらっしゃるようですが、アナログ人間の私はノートを愛用しています。
勉強する各セクションをすべて書きだし、終了したものはマーカーで塗りつぶしていく仕様です。
ノートやパソコンの画面をパッと見ただけで進捗具合を確認できると、
どこが進んでいないかが分かり、何に手を付けるべきかが分かります。
また、色を塗るなどして学習が完了したものを区別しておくだけで、小さな達成感を積み重ねることができます。
ぜひご自身の好きな方法で、進捗具合の可視化を試してみてはいかがでしょうか。
一人で悩む1時間より、誰かを頼って解決する10分
ここでも私が通っているキャリアスクールを例にお話させてください。
スクールの中にWebデザインというコースがあります。
だいたいの人が4ヶ月〜半年で修了するコースらしいのですが、私は約1ヶ月半で修了しました。(自慢じゃないです!この時期は諸事情で時間に余裕がありました)
この情報だけだと
「デザインが得意だったんでしょ〜」「もともと勉強してたんじゃない?」
などと思うかたもいらっしゃるかもしれませんが、実は私、PCはかなり苦手。Webデザインを見るのは好きだけど得意ではないのです。
使っていたPhotoshopというソフトの操作も全く慣れず、途中で投げ出したくなることも多々ありました。
しかもこのPhotoshopというソフト、月額制でして...。
金欠な私はどうしても早くコースを終わらせたかったのです。(笑)
そこで私が意識したことは、「一人で勉強を進めない」こと。
なぜなら(勉強中の分野は特に)自分ひとりでできることは限られているからです。
私が通っていたスクールには、オンライン/オフラインでリアルタイムに講師へ質問ができる勉強会が用意されていました。
私はこの勉強会で講師の方々にずいぶんと助けていただいたのです。
ここで一つ、私の失敗談を。
実は勉強会に積極的に参加するようになったのは、卒業制作の折り返し地点からでした。
Webデザインの経験が乏しいにも関わらず前半までは一人で進めており、ひととおり完成させた段階ではじめて講師にフィードバックをお願いしたのです...。
案の定、改善すべき箇所がたくさん見つかり、ほとんどをやり直すことに。
もっと早い段階で勉強会に参加していれば、作業も少なく済んだはず...。 と後悔したのを覚えています。
他の受講生の質問が参考になって作業がグンと捗ることもありますし、質問がなくても集中できるため進捗が生まれます。
私が約1ヶ月半でWebデザインコースを修了できたのは、間違いなく勉強会で講師の力をお借りしたからです。
改めて、慣れないことを勉強しているうちは、自分一人でできることは限られています。
早く知識を身につけるためにも有識者の力は積極的にお借りしていきましょう。
あらゆる勉強に応用できる方法だからこそ
今回は私が通っているスクールを例にお話させていただきましたが、ご紹介した2つの方法はほとんどの勉強に使えます。
・進捗具合が一目で確認できる仕組みを作る
・慣れないうちは、有識者の知識をお借りする
勉強する気持ちはあるのになかなか気持ちが乗らなかった私でしたが、今は上記2つの方法でモチベーションを保つことができています。
かつての私と同じように悩んでいるかたがいらっしゃいましたら、ぜひ!これらをお試しください。
今日も勉強を頑張りたいあなたが、うまくモチベーション維持できることを祈っています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?