73 鬼才誕生!

センス女王決定戦 3週目

こんなに一回の収録で続いたことあったかなっていうぐらい、長い気がします。


番組キャラクターのセンスでは、小池美波さんと天ちゃんのが好きですね。

絵がうまい。しっかり設定が作りこまれていてよかったです。

天ちゃんの桜の目を見て鬼滅の刃を連想しましたね。


井上梨名さんのサクっとマンはなんか面白いですね。

設定の作りこみ方が、僕の小学生の時の考え方と同じでした。

たくさん機能を付けるところが、


武元唯衣さんのそこまがちゃ~んは絵心がない小学生の低学年が描きそうでしたね。


土生ちゃんは、もう想像していたものの、それの斜め上でした。

世界観が異次元過ぎて笑いも起きませんでした。


途中途中でキャラクターを登場させていたので結構よかったです。


鬼才、大沼晶保さんの作曲はなんか好きですね。

みんなよく考えていましたね。

ダイジェスト松田卒業しましたね。

おめでとう!


守屋茜さんの動画で出ていた猫めちゃくちゃかわいかったですね。


増本綺良さんの動画、メンバーがたくさん出てきてた。

怖かった。


大園玲さんは予想通りのセンスでしたね。

澤部さんをしっかり使っていて、しっかり面白かったです。

ツッコませる才能がありますね。


幸阪さんがセンス女王でしたね。

ワードセンスがとてもよかったですもんね。


それでは、バイバイ!

ちなみに、ぽんぽんのキャラクターは個人的には好きです。 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?