見出し画像

デザインシンカー

皆さんこんにちは
まさまさまです。
皆さんコロナの影響で家に篭る時間が増えているのではないでしょうか。
家はリラックスする空間なので仕事のことを考えるのは嫌という方も多いと思いますが新しいことを考えるには環境を考えて思考することは大切なことだと思いますので是非試してみてください。
さて今回はデザインシンカーという言葉についてご説明します。

①デザインシンカーとは

デザイン思考を理解し、社内外問わず共創を通じてプロジェクトを成功に導く人材のことです。
かなり抽象的にですね。
まずはデザイン思考とはを説明していきます!

②デザイン思考とは

「共感」「問題定義」「創造」「プロトタイプ」「テスト」の5つのステップからなる思考で顧客のニーズからビジネスデザインを作り出し、実証し展開していく考え方です。
成功例としてはセブンイレブンの「金シリーズ」があります。
下記の記事も面白かったので是非読んでみてください

③SEDA人材

最近はデザインシンカーの発展としてSEDAと言われるモデルも出てきている。
SEDAはScience(サイエンス)Engineering(エンジニアリング)Design(デザイン)Art(アート)の頭文字から出来たものです。
時代が変わり、複合的な要因が絡む時代で考え方も複合的になるべくして成っているようですね。

画像1

この思考が絶対!ということではありませんがこれからの時代は様々な「考え方」を知っていることは損ではないと思います。
是非とも「考え方」の一つとして勉強してみてください!

この記事が皆さんのお役に少しでも立つことができれば嬉しいです。
ではまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?