見出し画像

傾聴トレーニングを受けています。 47

傾聴トレーニングを受けています。

理由は、人間関係を良くしたいから。
相手の話を聞いてみたくなたから(受け入れれみたくなった)
人の話を聞けていない自分に気づいたから。


ー傾聴トレーニングの効果ー

信頼関係が高まる....共感的理解が伝わると相手は信頼感を抱いてくれる。
②自己理解が進む ...... 相手の話を注意深く聞くので洞察力が高まり自己
           理解が進。
③相手が自分に関心を示し話を受け入れれくれるので、自己否定になってい
 場合は、自分が言っていることが価値のあるものだと、感じられるよう
 になる。自己防衛がなくなるので、新たな可能性や前向きなエネルギーが
 出てくる。

①②③の効果が欲しくて参加しています


傾聴トレーニングにもポイントがあって。3つ

ポイントを頭の中に入れながら話を聞いていく。


ーーーーー話す人が気持ちよく話せたら成功ーーーーーー


①出来こと (要約 表情 オウム返し ミラーリング 相槌)
②感情
③未来ペーシング(未来どうなりたいですか?を聞く)

三人一組で進めていく。
聞く人
話す人
観察する人
終わった後でどうだったかをフィードバックバックする。


テーマを決めて15分位話をするのだけれど。中々むづかしい。

テーマがあるのだけれど話す人は、何を話していいか?わからない。

聞く人も色々頭の中で考えているので難しい。
(リアクションどうしよう。相槌いつするの? どんな顔すればいいの?)
(相手の話を理解しないといけない。 どんな質問をしよう?)
(など頭の中は、盛り沢山)

観察する人もなかな面白い。
観察するポイントがある。
ちゃんと話を聞けているか? 笑顔になっているか? 
スムーズに話せいるか? 感情により沿っているか?
質問をしているか? などなど
後でちゃんと感想を伝えてあげなくては、いけない。

観察者と 聞く人をやったのだけれど、中々中々手強い。

感想としては、

まだまだ未熟。
前回参加してびっくりしたのだけれど、本当に気持ちよく
ペラペラ喋っている自分がいた。すごかった。

その点を踏まえて考えてみると
人の話を聞いている。だけ。聴いていない。

この違いに気づいた。
自分の聞きたいことを聞いているだけ。
相手の話を聞きていない。
相手の話たいことを引き出せていなかった。

だから、相手は気持ちよならないし、新しい話の展開にもならない。
信頼関係も生まれない。


聞き分け....相手が何を言っているのか?事実(出来こと)?
     感情? 楽しかった。 ワクワクした。?

    これを理解して話していかないとだめ。

聞き分けができていなかった。相手の感情が自分の中に入って
こなかった。気づいていなかった。なので
「良かったね」「楽しかったんだね」と肯定する言葉が出なかった。

恐るべし、傾聴トレーニング

自分が出来ていないことを指摘しれくれる。
求めて行っているのだけれど。
気づいてみると......

でも、大丈夫怒られることないから。
トレーニングをしに来ているので。
「気付けて良かったですね」と優しい。

受け入れてくれると言うことは、こういうことなのかと思う。

安心。相手に信頼を寄せる。出来なくても大丈夫。

簡単なことだけれど。難しい。

これが身につけば、人間関係よくなると思う。
相手を受け入れることができるのだから。

そんなことを思いながらレッスンは、終わった。

読んでいただきありがとうございました。

より良い日になりますように。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?