見出し画像

「スキップ療法」の特集を見た気がするのだけれど

私は何を見ていたんでしょう??

サウナのあと、
露天風呂横の休憩スペースで横になりながら、
ぼんやりテレビの音を聞いていて、
「スキップ療法」と聞こえたんです。

「なんだそれ」って思いながら、
ぼんやり飛行機を眺めました。


「スキップ療法」のワードだけ頭に残っていて、
気になってGoogle検索してみたのですが、
「エクソンスキップ療法」という、
難しそうな言葉が出てきました。

エクソンスキップ‐りょうほう〔‐レウハフ〕【エクソンスキップ療法】

《exon skipping therapy》進行性筋ジストロフィーのうち、その大半を占めるデュシェンヌ型についての治療が期待される薬物療法。同疾患の原因は、患者の遺伝子の一部に変異があり、ジストロフィンというたんぱく質を合成できないためと考えられている。そこで遺伝子の変異部分の読み取りを無視(スキップ)するはたらきをもつ治療薬の開発と治験が進められている。エクソンスキッピング療法。
コトバンク-デジタル大辞泉「エクソンスキップ療法」の解説


調べたら、進行性筋ジストロフィーって
遺伝子の変異で、タンパク質の機能障害が起こり、
運動機能が低下する難病なんですね。


恐くなってきてしまって、
深く調べられなくて、申し訳ない気持ちです。


私が障害のことを理解されない!って
苦しむのと同じように、

認知度の低いものだったり、
治療が難しいものだったり、
そんな病気はたくさんあるんだな、
と再認識しました。


「スキップ療法」って
るんたったーって楽しそう〜

というきっかけでしたが、
ひとつ、賢くなりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?