見出し画像

早起きして、移動して、本を読もう!

朝活読書会!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・せりちゃん(主催)
おすすめ本『一番になる人 つくん♂(著)』


簡単にいうとこんな本
・一番になれる人っていうのは才能がある人じゃない、誰もが一番になる可能性があるって思える本

誰におすすめか
・いまいち自信を持って行動できない人、『自分なんて』が口癖の人

この本を読むきっかけは?
・いい本だと仕事の上司から紹介してもらった

読むとどう変わるか
・才能とか選ばれた人だけが成功したり、リーダーになったり、一番になったりすると考えていて、自分なんて中の下くらいでいいやと考えていたことが、大きく認識が変わるきっかけになった本でした。一番になる人とその他大勢の人たちは大きな差があるわけではなく、ほんの少しの詰めの甘さだったり、気遣いの差だったりする。一番になり得る人は実はそのあたりをしっかり理解していて努力を怠らない。誰でもできることを誰よりもやり抜いた人が一番になるかもしれない。なので、特別である必要はないし、目の前にあることを誰よりも取り組み、誰よりも考え抜けるだけで一番になれる可能性があると感じる。意外と単純なんだなって思えた本でした。

印象に残ったフレーズとかあります?
・フレーズじゃないけど、『地獄の2年間も学びだった』というところが印象的でした、ありがちかもしれませんが、逆境にこそチャンスがあるんじゃないかと感じるし、状況は一緒でも、捉え方によって、感じ方が全く異なるんだと思えました。ポジティブシンキングとは少し違うが、全てにおいて学ぶ姿勢って大事なんだなって思いましたね。

画像1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まこてぃ (主催)
おすすめ本『移動力 長倉顕太(著)』

簡単にいうとこんな本
・今すぐ色んな場所や環境へ行ってみたくなる本

誰におすすめか•感情に流されやすい人
・人生を変えたい人

この本を読むきっかけは?
•私たちの顧問が執筆しているから

読むとどう変わるか
・人生は全て環境によって変わるんだということを実感する。環境とは、自分がいる場所だけではなく一緒にいる人だったり、関わる人、文化など全ての環境のこと。そして、移動し続けることで同じ環境に停滞しないため、成長し続けることができる。感情に左右されやすかったり、悩みやすい人はその場所に停滞しているから無駄に悩んでしまうんだと思った。常に色んな場所、色んな人に会い、移動して環境を変えていることで、動いていることに精一杯になる。小さな悩みなんてどうでもよくなるのではないかと思う。私は、この本を読んでから移動しまくって半年で既に地球1周半(6万km)くらいはしている。そのおかげで、環境が変わり人生も面白くなっている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まとめ
・台風によりハプニング続出で、参加者が誰も来れないという事態に陥りました。主催は開催5日目だが、絶対に開催する気持ちがマンマンだ。交通の便が悪かったが、時間をずらしてでも決行することが出来た。5日間開催してみて軸が固まりつつある。

・きっかけ
・客観的な視点

上記の2点が読書会のテーマだと思っている。20代で本を読んでいる人は少ないし、読んでいる人がいるとすれば結構貴重だ、さらに朝間に合う人は貴重だ。つまりこの読書会は超貴重な人が集まるようになっている。寝坊する人や教養がない人は来れない。そんな貴重な人が読んでいる本のアウトプットや、フィードバックが受けれる機会なので超貴重だと思っている(個人的に)。

あと読書会のスタンスも変わってきた。20代でもっと本に興味を持ってくれる人や、他の地域や国で教育をまともに受けれない人たちに援助していこうと思う。なので売り上げは寄付する。

僕たちのBook Clubを通してもっと本に興味を持つ人を増やしたいし、知識や経験が豊かな人を増やしていきたいという思いに変わってきた。なんとなく行動していたら、多くの人に恵まれたのでラッキーだなと感じる。

何かを行動していくという観点だと

・行動
・継続
・熱量

この3を意識するだけで、巻き込める人が増えたり、人を動かす活力になるのかもしれない。主催は2人とも適当だが、多様性はあるのでどんな人でもご参加お待ちしてます!


よろしければサポートをよろしくお願いします。全て募金に回します。