見出し画像

美を通じてできる社会貢献

ヘナするたびに「子ども支援」になる

『チャリティーヘナ』のデザイナーさんが決まりました!


とても優しいタッチで描かれる方で、きっと良いデザインが生まれると思います。

こちらはラフですけど、すでに良い!


良いなぁと思いました(^^)


僕がチャリティーをする理由や背景なども興味を持って親身に聞いてくださいました。


寄付の目的は、単純に自分の子供達だけではなく

子ども達には笑顔でいて欲しいという想いからです。


やっぱり子供って可愛いんですよ。


先日もスタッフの方がお子さん達を、お店に連れてきてくれたのですが

もう可愛くて仕方がない、仕事モード解除になります(笑)


話を戻して・・・


世の中には自分の力では防げない環境下にいる子供達がいますよね。


そこで

泣いて悲しい思いのままでいる状況を僕は知っているのに

「可哀想だね」だけで終わらせたくないんです。


僕にしては、関心があるのに何もしないのは無関心でない分

何もしないままでは、僕の心を苦しめます。


ほんの少しでもいいから、可哀想に思ってしまう環境の子供達に

優しさが気持ちだけではなく、助けられる道具や食料や設備環境として

提供できればという思いです。


チャリティーヘナで得られる利益寄付金はユニセフなどの団体を通じて寄付させて頂きます。


ヘナを二次産業・三次産業で終わらせず

継続させたサスティナブルとして活用し


目の前にある「美と健康」だけではなく


「美を通じた社会貢献」を育んでいければと思います。


今年は始動したばかり

「チャリティーヘナ」も完成はしていませんが

それでも年内で栄養治療食2590袋分の寄付させて頂く予定です。


パッケージデザインのラフも可愛くて良い感じ👍

完成が楽しみです。


新しい取り組みは自信もないですし

世の中に受け入れてもらえるかも分からない

活動が上手くいくかも分からない

捻出する時間もお金も苦労も想像以上(笑)


でも折角なら、こうした普通では出来ないことの

過程を楽しんでいこうと思います。

have to enjoy


頭皮から髪の毛までケアできる薬品を使わない施術
オーガニックサロン IKはこちらから

ヘッドスパが好きな美容師さん
働き方に「ゆとり」を大切に
プライベートの時間も充実させられる
株式会社H&feelの求人はこちらから

チャリティーヘナが提供されているsalonはこちらから

ユーチューブは、こちらから。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?