見出し画像

ニコ散歩4 応援の応援📣

12月3日。
葛飾区で南葛SCパートナー企業であるオリタニさんのイベントがありました。
オリタニさんでは地球に優しい植物由来の洗濯洗剤を販売されています。
今回、その洗剤を販売してくださり、南葛SCの選手もやってくる!!というので行ってきました!!!

私は今、南葛SCにハマっています。
南葛のプレーはとてもテンポが良く、スピードもあるし、元Jリーガーも多く、テクニックも高いしとても楽しいのです。
元Jリーガーじゃなくても足の速い選手、貪欲に、諦めずに戦う選手が多くとても魅力的です。
SNSの使い方も上手で選手との距離も近く感じられます。
あっという間に沼にハマりました。
最初はずっと応援してる選手が入団したのがきっかけだったのに、今は全員が、チームが推し!!です。
そんな楽しめるチームだったのに、今回引退•退団選手が15人も発表されてしまいました。
とても寂しく感じます。
(最初15人の退団が発表され、1人引退撤回して14人になったのにまた1人退団のリリースが😢)
12月10日にファン感謝祭•退団セレモニーを開催してくださるとのことですが、生憎、都合がつきません。
そんな中、オリタニさんのイベントはありがたい!
家族にお願いして出かけさせてもらいました。

パートナーさんめぐり
〈ScratchCoffeeさん〉
葛飾区に行く時は南葛SCのパートナーさん巡りをするチャンス!
今回はScratch Coffeeさんに伺うことにしました。
選手•スタッフがよく通い、試合の時にボランティアさんに軽食を提供してくださっているそうで、美味しいコーヒーとホットサンドか評判!
オシャレな外観のお店に行きたいとずっと思っていました。

Scratch Coffeeさんの外観
オシャレ!☕️

注文する時に、何にしようかな〜?と悩みながら、
「南葛SCを応援しているので来ました」と伝えてみました。
すると、なるほど…となってスーパーオールマイティースタッフ朝田さんのオススメを紹介していただきました。
朝田さんのお気に入りは「クラフトコーララテ」ですって!
美味しそうですよね!
朝田さんのオススメも良いのだけど、オススメ教えてくれるのか…となり、ちょっと勇気を出して聞いてみたんです。
推しの推しメニューを。
「岡田選手はいつも何を注文していますか?」

そしたらば、まさかの
「え…。岡ちゃん…?…ってことは、もしかして…ニコさんですか?」との返事が…。
えーーー!!!!ってなって、大笑いしました🤣
その連想ゲームは面白いし嬉しかったです😊

岡田選手は「あんこクリームチーズサンド」
がお気に入りだそうで。
「じゃあ、それで!」と注文して、焼き上がるまで店内を見学させてもらいました。

いつも選手の皆さんがカレーを食べているテーブル

店内には南葛のポスターが貼ってあったり、雑貨がおしゃれに飾ってありました。
次は友達と行ってカレーを食べたいです🍛
Scratch Coffeeさんといえば、忘れちゃならないマフィンも買って、大満足でした😊
まいこさんは、めちゃくちゃ可愛くて岡田選手のお話もしてくれてとても感じが良く、
てつやさんも、後ろで調理しながらニコニコ話を聞いてくださって居心地の良いお店でした。
ここも、選手たちがリラックスできて、寄りたくなるお店なんだろうなぁ…と思いました。
素敵なお土産もいただいて、お店を出ました。

〈株式会社オリタニさん〉
次に目指すはオリタニさんです。
最寄駅からバスに乗ればすぐに着く…予定でしたが、案の定迷子になり(笑)だいぶ遅れましたが、なんとか1人でも到着することができました!
会場付近で「ここかな?」とキョロキョロする私にオリタニの社員さんが笑顔で誘導してくださいました。
イベント会場に着くと選手とサポーターの皆さんが真剣に洗剤の説明を聞いていました。
会場は洗剤の良い香りに包まれていました。
説明が終わり、洗剤の販売&記念撮影タイムになりました。
退団してしまう選手もいるのでとてもありがたかったです。

左から
三原選手•寺沢選手•長澤選手•石井選手

選手の皆さん、とても気さくに親切に対応してくださいました。

サイン入り洗剤ボトル
上:寺沢選手 下:長澤選手
上:石井選手 下:三原選手

皆さんが買い終えた後も交流の時間を設けてくださって、各選手と少しずつお話しして「ありがとう」を伝えることができました。
とても元気で雰囲気の良い会社でした。
実際に洗濯に使い始めていますが、ペットボトルの蓋一杯分で洗濯ができ、すすぎも不要なので水と時間の節約になります。
環境にも優しく、洗濯機の周りもラベンダーの香りで包まれて良いことだらけですね😊
洗剤はボトル(家で使用してるもので大丈夫)を持って行くと量り売りしてくださるそうです。

イベント終了後はサポーターのDさんに送っていただきとても助かりました。
しかも最寄駅まで送っていただくだけだなく…
QuroNoirさんに連れて行っていただきました!
〈QuroNoirさん〉
こちらは初めて見た「黒いシュークリーム」に衝撃を受けたお店です。
全てが黒!
スイーツなのに黒!
あまりない発想で驚きました。
でもこちらも選手の皆さん通ってて、いいなぁ…と思っていました。
ある時、こちらのお菓子をいただく機会があって、とても美味しかったのでますます行きたくなりました。
しかも今秋から、近くにリノベーションでイートインスペース(QuroNoirプラスさん。89年組がYouTube企画で対談してましたね😊)を作られたのこと。
お友達と行くのに最適ですよね。

黒いお菓子のQuroNoirさん

今回はパティシエの方が他のイベント参加の為、残念ながらそのプラスさんはお休みだったので、家族へお土産のケーキと、自分のお土産に「かぼちゃプリン」を買いました。

子供たちも絶賛 トロショコラ


岡田選手も好きなハズ… かぼちゃプリン


これは…!!!めちゃくちゃ美味しかったぁ😊
今まで食べたかぼちゃプリンの中で一番美味しかったです!🎃

その後、Dさんと少しお話をして新小岩駅まで送っていただきました。
〈新小岩駅〉
新小岩駅は営業担当地域なので、そこに行けるだけで嬉しいです。
先日、公式さんのツイートでモンチッチの像と写真を撮っていたので、これもお友達と撮りに来たいです。



とまぁ、こんな感じに今回も楽しく葛飾区を、パートナーさん巡りをしました。
高砂駅からオリタニさんまでの行き方に四苦八苦するなど、珍道中はつきものでしたが、私はとても満足です😊

今回のオリタニさんのイベントはTwitterフォロワー数1000人記念企画だそうなので、今後もサポーターたちがいろんなパートナーさんを応援することが大切だと思いました。
私には大好きな選手がいるので、彼を応援するイコール、チームを応援することに繋がります。
チームを応援することは、チームを支えてくださっているパートナーさんを応援することにも繋がります。
応援してくれる人を応援するのです。
南葛を、南葛の選手を応援していることを知ってもらいたいのです。
そして、そのチームを応援してくれてるパートナーさんにも協力したいし、更に協力してもらいたい。

大きな力にはなれないと思うけど、たくさんのパートナーさんを訪れて感謝を伝え、拡散したいな、応援したいな…と思っています。
まだまだ行きたい場所やお店があるので、南葛散歩が楽しみです。😊

ーおしまいー