慢性腰痛の原因と対処法

結論からいうと背骨が過剰に使われているので、背骨が過剰に使われないバランスに変えていければ良いです。
大きく分けて2パターンがあると考えております。

【骨盤過前傾の方】
骨盤過前傾とは反り腰のことを言います。
※右の画像が反り腰


反り腰の方で慢性腰痛の出る方の主な原因の筋肉は
腸腰筋です。

※黒い部分が「腸腰筋」

この腸腰筋は骨盤や背骨を支える役割がありますが、腸腰筋が硬くなることによって、支えが弱くなり腰で身体を支えてしまう形になります。

すると腰の負担になり、痛みに繋がるということです。

なので腰をほぐすのでなく、腸腰筋をほぐしていければ、痛みの改善につながります。

↓詳しくは動画をご覧ください↓

【骨盤後傾の場合】
骨盤後継はいわゆる猫背になりやすいです。
※右の画像が骨盤後傾

骨盤後傾の方で慢性腰痛が出る方の主な原因はお尻の筋肉です。お尻の筋肉が硬くなることで骨盤を適切な位置で保てなくなり、腰に負担がかかります。

※黒い部分がお尻の筋肉「大殿筋、中殿筋、小殿筋」

なので腰ではなくお尻にアプローチしていかないと腰痛の改善に繋りません。

↓詳しくは動画をご覧ください↓

痛みのない身体は必ず作れますし、身体は必ず答えてくれます✨
まずそのような身体になれると「知って」下さい!
頑張っていきましょう✨

↓ホームページはこちら↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?