見出し画像

春なのに

毎日、セロリスティックをランチドレッシングで無限に食べてるきこぺんセロリです。みるぅくん早く良くなりますように。

愛しいみるぅくんも心配なのだがここ数日、我が家の独裁者メーテルも具合が悪かった。血圧計たるもの我が家には聴診器付きのものしかなく叔母は測ったことがないのにメーテルに測れと言われて困っていた。仕方ないのだが具合が悪いとますますわがままになる。叔母が可哀想なので考えていたら私の頭の中の切れそうな小さい豆電球(LEDにアップグレードしたい笑)が点灯。私は引っ越しの時に他の要らないものと寄付しかけてなぜかキープしてこの家に持ってきたタニタの血圧計があることを思い出して初めて箱を開けた。誰かに頂いたんだけどこれは便利だ。電池を入れて夫でテストしてからメーテルの血圧も測ってみた。少しだけ高い。安静にしてどうしても具合が悪かったら病院に行きましょうと言うとメーテルも大人しくなり、叔母もホッとしたようだ。

2年前の私は、義母と夫の実家で同居してまさか血圧まで測ることになるとは思ってもいなかった。人生は本当に何が起こるかわからない。このところ寒暖差が激しいのでメーテルもだが老犬も1匹調子が悪そうだった。心配していたが昨日から暖かくなり、メーテルも老犬も復活したようだ。

昨日は風が強かったけど散歩に出たらご近所の家の前がいつの間にか黄色の花畑になっていた。近寄って見るとこれって菜の花?草刈りを一切していないお庭に無造作に生えていて少し分けてほしいけどお家の人を一度もお見かけしたことがない。すごい伸びて可愛い花がいっぱい咲いている。少し欲しいけど黄色い花を写真にだけ収める。何度見ても菜の花に見える。お〜ひ〜た〜し〜!

天気予報では、今週末のイースターあたりはもう一度寒くなるらしい。もう寒いのも自粛もほとほと飽きた。飽きたからといって遠くに出かけるわけでもない。夫の用事で散歩がてら行った配送業者の前にある小さな噴水で水浴びをする鳥を発見。近寄っても全然逃げないどころか写真を撮っていると急に大きな声で鳴きながら羽根を膨らます。

画像1

画像2

いやいや求愛してもらってもね。おばさん困るんだけど。もっと君にお似合いの子が来たら頑張って。しばらく鳥のダンスを眺めてからパン屋さんによって帰宅。やっと春なのに残念ながら私の近所の桜は2月に早々と咲いて散ってしまったのだけどnoteの皆様のおかげでエアーお花見を楽しむ今日この頃。寒い冬の後に美しい花を咲かす植物のパワーを頂いて4月に備えよう。

美しい花を見せて下さって本当に感謝です。あとどなたか三色団子と桜餅もお願いいたします(笑)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?