見出し画像

20,30代から始める資産形成戦略~初心者から中級者向け投資方法と、リターン実績の公開~

株式、FX、仮想通貨、ソーシャルレンディング、ロボアドバイザー・・・

投資活動を始めてそろそろ10年目になり、一通りの投資をしてあらゆる失敗と成功を経験してきました。投資を始めて7年ほどはマイナスが続いておりますが、直近だと本日は、投資に興味があるものの、どのように投資を始めていいかわからない人向けに、私が行った投資のリターン実績と、蓄積したノウハウを公開したいと思います。投資を始める際に是非参考にしてみてください。

目次
▼投資をはじめる
・資産形成を20,30代から始めないとヤバイ理由
・投資をしている人と投資をしていない人の40年後の資産額の差が凄い
▼ソーシャルレンディング
・クラウドバンク
・クラウドクレジット
▼ロボアドバイザー
・THEO
▼株式投資
・バリュー株投資
・インカムゲイン投資
・グロース株投資
・IPO投資

▼投資をはじめる
資産形成を20,30代から始めないとヤバイ理由

ご存知の通り、日本の財政は大幅な赤字状態であり、国の借金である国債を発行することで賄っている状態がずっと続いています。少子高齢化がこの先も進むと歳入(国の収益)は減少していき、歳出(国の費用)は増加していくことがほぼ確実な状態です。

画像1

このような状態の中で政府の視点に立った時に今後行われるであろう施策としては、増税となります。法人税、消費税、所得税など様々な税金がある中で、法人税については国際競争力の関係から中々上げにくい。(日本が一国で法人税を上げてしまうと法人税の安い国に企業が移動してしまい、より日本の税収が減ってしまう。)消費税については世論の反対が激しく上げにくい。

結果として、所得税を増税するという選択肢が消去法で選ばれる可能性が高くなります。サラリーマンとして給与所得しかない方にとっては、どれだけ頑張ってもどんどん増税されて、中々資産形成ができない可能性が非常に高いです。上記仮説を裏付けるように実は2020年から所得税は実質的な増税がなされています。今回の増税はあくまで第一段階であり、今後、更なる増税がなされると予想します。また、年金についても現在の日本の財政状態を考えた時に必ずもらえるか全く保証はありません。

上記の状況を踏まえると従来型の「世間的にいいと言われる企業に勤め、その企業で頑張っていれば資産が増えて将来は安泰!」というような考え方はあまりにリスクが高く、非常に危険な状態であると言えるのではないでしょうか。そのため、20代の内から、スキルをあげて給与所得を増やすことは当然に行いつつ、副業や投資収益によって他の収益源を確保しておくことが非常に重要かと思われます。

・投資をしている人と投資をしていない人の40年後の資産額の差が凄い

投資の最大のポイントはなんといっても複利にあります。100万円を年率5%で運用すると、1年目は5万円(100万×5%)、2年目は5.25万(105万×5%)、3年目は5.51万円(110.25万×5%)といった形で少しずつ利益が増えていきます。そのため、短期でみたときは小さくとも長期でみたときは、資産が雪だるま式に増えていくため、とても大きな違いになります。

画像2

月1万円を銀行預金していた人の40年後   →480万円
月1万円を年率5%で運用していた人の40年後  →1,526万円

実に3倍以上の資産額の差となります。
※年率5%は投資の平均的なリターンとされる数値です。リスクを減らすとより年率は下がり、リスクを増やすとより年率はあがります。金融庁が投資額と想定利率をいれると将来どれくらいの資産形成ができるか簡単にシュミレーションできるサービスを提供しているので遊んでみてください。こちら

次章からは、実際の投資方法と具体的な年利についてお伝えしていきます。

ソーシャルレンディング

ソーシャルレンディングとは、創業間もなく信用力がないといった理由で銀行からお金を借りれないような企業に対して、個人が貸付を行うことができるサービスです。特徴としては、株式よりも損する可能性が低い一方で、銀行預金よりも高い利息がもらえる点です。

画像3

私は3年ほどソーシャルレンディングサービスである、クラウドバンククラウドクレジットという2つのサービスを使って、それぞれ100万円分くらいの投資を行っていました。

▼実際のリターン成績(クラウドバンク)

画像4

↑100万ほど投資して、税金差し引いて、毎月4,000~5,000円、年間5万~6万ほど入ってくる感じでした。

▼2019年の実際の年利
クラウドバンク  :年利6.86%
クラウドクレジット:年利3.2%程度
(※クラウドクレジットについてはわかりやすい年利実績表がなかったため写真は割愛します。)


クラウドバンクは国内企業の案件が多く、クラウドクレジットは海外企業の案件が多いという特徴があります。クラウドクレジットの方が年利が高い案件が多いですが、その分為替リスクなども高く、投資がマイナスになってしまった案件も少ないですが1件ありました。ソーシャルレンディングを行う場合、個人的にはクラウドバンクがおすすめです。仮にクラウドクレジットを利用する際は外貨建て投資だと為替リスクが高いため、「円建て」と記載されている案件を選ぶことをおすすめします。

画像5

※通常の経済状態であればソーシャルレンディングはそこそこおすすめですが、現在はコロナの影響で経済状態があまりよくないので、これまでに比べてソーシャルレンディングもリスクが高くなっている可能性があります。(私は今年に入ってソーシャルレンディングに投資していた資金は全て引き上げました。)


ロボアドバイザー

ロボアドバイザーとは、投資のプロが設計したアルゴリズムに基づいて人工知能が勝手に資産運用をしてくれるサービスです。

特徴としては、お金を渡せば後は勝手に資産運用をしてくれるので、
・投資する側は特に何も考える必要がなく、
・人工知能が自動的に資産運用を行うため、人件費がかかっていない分、他の投資信託と比べて手数料が安い点です。

ロボアドバイザーの手数料は一般的に、総運用資産に対して年利1%~0.5%程度です。

▼日本の代表的なロボアドバイザーサービス
・THEO
・wealthnavi

私自身は、THEOを2020年1月ごろから使用しています。毎月一定額が勝手に銀行口座からひきおとされて世界の株式、社債、国債、金などに自動的に分散投資されます。

引き落とし

資産推移

資産明細

・アプリで簡単に、毎月いくら積立投資を行うか変更できる点
・現時点でどのような資産に投資を行っているか明細がわかる点
・トータル何%増えた(または減った)かわかりやすい点

が使ってみて良かったです。

こちらのTHEOの投資については、現時点(投資期間6か月)では1.5%ほどマイナスの状態でありますが全く気にしていません。ドルコスト平均法という投資手法を用いており、中長期的に見た時に年率5%~7%のリターンを得ることを目的としているためです。ロボアドバイザーは、コロナの影響で経済活動の先行きが見通せない状況の中で、最も簡単で堅実に資産形成できる可能性が高いおすすめの投資方法となります。

株式投資

投資初心者の方については、ロボアドバイザーが一番おすすめの投資手法となります。株式投資については、ロボアドバイザーやソーシャルレンディングよりもリスクが大きく、資産がマイナスになる可能性もありますが、その分、年率10%~500%以上のリターンを得る可能性もある、投資方法となります。

株式投資は大きくわけて4つの投資手法があります。
・バリュー株投資
・グロース株投資
・インカムゲイン投資
・IPO投資


・バリュー株投資
→会社の価値と現時点の株価の状況を比較して、株価が割安になっているものに対して投資を行うもの。現時点の株価と、適正だと思う株価の差分がリターン目標となります。例えば不正会計や不祥事があった場合に、株価が実態の会社価値以上に下がることがあり、その際に投資を行うといった方法です。今回のコロナでも、マーケット全体が2月、3月必要以上に暴落し、4月、5月で適正価格に戻るという動きがありました。(JALなど)

・グロース株投資
→売上、利益成長が著しい会社に対して投資を行い、会社の成長とともに株価が高くなっていくことを目的とする投資手法です。一般的に「マザーズ」と呼ばれる市場に上場している会社に対して投資を行う場合がグロース株投資にあたることが多いです。個人的にもっとも得意とする投資手法であるためのちほど詳しく解説します。

・インカムゲイン投資(高配当投資)
→株を持っていると、会社が利益を出したときにその利益に応じて、「配当」をもらうことができます。その会社がどれだけ配当を配るかは会社によって違います。ヤフーファイナンスや会社のHP上でどれだけ配当をもらうことができるか確認できます。インカムゲイン投資とは、株価が上がることを目的とするのではなく、配当金を多くもらうことを目的として投資する方法です。配当金を払う会社の多くは、大企業であまり成長性のない(株価が大幅に上昇しにくい)会社が多いです。具体例としては、
※ここから先は有料です。記事を購入いただくと、インカムゲイン投資の具体的な銘柄名や、年間の利率10%~30%以上を堅実に狙っていくグロース株投資の具体的投資手法について解説致します。
▼以下の投資条件を満たす銘柄を狙え
①〇〇系銘柄
②Rule of 〇〇%(〇〇)
③〇〇を更新した銘柄
④時価総額が〇〇億前後

ここから先は

2,877字 / 6画像

¥ 900

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?