見出し画像

リゾートバイト農家ってこんな感じ!

 今年の6月ごろから2ヶ月近く農家でアルバイトをしておりました。

長野県小諸市でのレタスや白菜の収穫のリゾートバイトは、私にとって思い出深い経験となりました。
 その地の自然は息を呑むほど美しく、清らかな空気と広がる緑に癒やされる日々でした。


 特に、一緒に働いていた元気なインドネシア人の仲間たちは、この経験をより豊かなものにしてくれました。
 5人の彼らは明るくて助け合いの精神に満ち溢れ、言葉や文化の違いを乗り越えて一緒に働くことができ、新たな友情を育みました。

 小諸市の自然は、季節ごとに変わる美しい風景が広がっており、畑仕事の合間にその美しさに触れることができる幸せを噛み締めていました。
 寒さ厳しい中での作業もありましたが、その町の温かい人々や美味しい食事が、私たちの心を温めてくれました。


 特に印象的だったのは、インドネシア人の仲間たちとの交流です。 
 言葉の壁を感じさせない笑顔や手助けが、働く中での励ましとなりました。
 異なる文化に触れ合いながら、お互いに学び合い、成長することができたことは、この経験の大きな収穫でした。


 また、地元の方々と触れ合う中で、地域の温かさや助け合いの精神も感じることができました。
 自然と人々が共に息づく素晴らしい場所で、辛い農業もその土地の魅力と結びついて、乗り越えられるものとなりました。

 このリゾートバイトを通じて得たものは、仕事の技術だけでなく、人間関係や生活の知恵も豊かになりました。
 小諸市での日々は、自分の可能性を広げ、新たな価値観を得る素晴らしい冒険でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?