小説「自殺相談所レスト」8-5

自殺相談所レスト 8-5


登場人物
嶺井(ミネイ)リュウ
久遠(クオン)
穂村(ホムラ)アカネ


 嶺井は全身汗だく、息も絶え絶えで地面に倒れていた。依藤や森元は見当たらない。手足は拘束されておらず、撃たれた傷もない。地面の感触がアスファルトから土に変わっており、今いる場所は廃工場ではないことがわかった。

「ここはどこだ?」

 立ち上がり、見渡す。一面の霧。何も見えない。

「まさか……僕は死んだのか?」

 嶺井は死後の世界を信じていないが、自分が超自然的な力を持つ以上、そういったものを否定することはできなかった。

「いいえ、まだ生きています。」

 霧の中から久遠が現れた。今日はおもちゃの、吹き戻しをもっている。

「久遠……生きているんだとしたら、ここはいったい……」

「ここはあなたの精神世界。もっとわかりやすく言うと、走馬燈の世界です。」

 走馬燈の世界、という表現が分かりやすいとは思わなかったが、久遠の言うことなので深く考えないことにした。

「要するに、僕はまだ死んではいないけど、死ぬ直前ではあるってことか。」

「その通り。」

 嶺井は力なく笑った。

「最後に見る顔が君だなんてな。」

「あんまりですね。せっかく助けに来たというのに。」

「助けに?」

「昨日、言ったでしょう?私は触れた人間に生命力や活力を与えられます。これまで居候させてもらったお礼に、一、二回撃たれても死なない体にしてあげますよ。」

 久遠は得意げな顔をしている。

「マッサージ程度の効果しかないんじゃなかったのか?」

「一回分ではね。しかし私はこれまでこの力をほとんど使わず溜め続けてきました。全て放出すれば、かなりの生命力になります。」

 久遠はこの時を待っていたと言わんばかりの顔だ。彼女の言うとおり、銃弾に耐えるくらいはできるのだろう。だが……

「久遠、気持ちはありがたいけど、無駄だよ。依藤の銃弾を耐えてもその場しのぎにしかならない。」

 僕は拘束されたままだし、関とチヨちゃんは人質のまま、どのみち手詰まりだ……

 嶺井は地面にひざをついた。

「僕はどこで間違えたんだろうな。」

 久遠は肩をすくめた。

「さあ、付き合いの浅い私には何とも……あちらの彼女の方が詳しいかもしれません。」

 あちらの彼女?

 嶺井は振り返った。

「やっほー、久しぶり。」

 霧の中に、穂村アカネが、立っていた。

「どうして?」

 とっさに嶺井の口から出た言葉はそんなものだった。

「だってここ、リュウの走馬燈だよ?そりゃ私もいるよ。」

 当たり前であるかのように言ってのけるが、嶺井はまだ混乱していて言葉を呑み込めていなかった。

 アカネが近づいてきた。看取ったときと同じ、パジャマ姿で、ニット帽を深くかぶっている。少しやつれた顔も、最期の時のままだった。

「『自殺相談所レスト』だって?もう、私のことなんかさっさと忘れちゃえば良かったのに。」

「できないよ、そんなこと!」

「ふふ、冗談。その顔懐かしいなあ。」

 アカネはコロコロと笑っている。

 そうだ、あの頃はよくこうやって僕はアカネにからかわれてたんだっけ……主に不謹慎ネタで……

 嶺井は自然に、自分でも気づかないうちに、涙を流していた。

「ごめん、アカネ、僕はもうすぐそっちに行くよ……」

 アカネは優しく笑っていた。

「思ってたより早いね。」

 嶺井は涙が止まらなかった。

「あの時からずっと、僕は何のためにこの力を授かったんだろうって考えてた……君みたいに死が救いになる人がいるのなら、その人たちのために力を使おうって……でも結局それは人殺しだし、やっぱり僕の思い上がりかもしれないって……こんなことになったのも、報いなんじゃないかって……」

 堰を切ったように言葉があふれだした。アカネはそれを優しく微笑みながら聞いている。

「ホント真面目なんだから。リュウは間違ってないよ。」

 アカネが肯定の言葉を、あまりにも気さくに言ってのけたので、嶺井は少し困惑した。

「え?」

「私はあの時、ありがとうって言ったじゃん。この人たちにも言われたでしょ?」

 リュウはその時、アカネの背後に、何十という人影が立っていることに気づいた。霧に隠れて見えないが、そこいる人たちが誰なのか、すぐに見当がついた。

 あなたたちは、ずっと、そこにいたのか……

 アカネが、何かを思い出したように言葉を続けた。

「あ、でも待って。リュウは私の余命ジョーク全然笑わなかったし、残業で病院に来れないことあったし、たまにお使いのプリン違うの買ってきてた。間違いだらけじゃん、前言撤回。」

 ふくれっ面をしているアカネを見て、リュウは思わず笑ってしまった。アカネの背後の人影たちの中からも、くすくすと笑い声が聞こえた。

「リュウ、やっと笑ったね。」

「君は、相変わらずだな。」

「だって死人だもん。」

 アカネはいたずらっぽく笑った。嶺井は、それにつられて微笑んだ。

「いちゃついてるところすみません、そろそろですよ。」

 黙っていた久遠が口を開いた。

「あ、そっか。リュウ、どうする?」

「どうするって?」

「こっちとあっち、好きな方に行けるよ。」

 嶺井は立ち上がった。アカネ達のいる方か、久遠のいる方か。リュウはアカネを見て言った。

「今すごく君の方を選びたい。」

 本心だった。

「わかってる。」

 嶺井はしかし、振り返って久遠を見た。

「久遠、思いついたことがあるんだ。」

「なんでしょう。」

「君の超能力で、知力や体力を本来以上に強化することはできるか。」

「効果は一時的ですが、可能ですよ。具体的には何を?」

「僕の殺しの『力』を高めてほしい。」

 久遠は意外そうな表情をした。

「ほう……確かに、超能力も鍛えられますからね、いいでしょう。」

「ありがとう。」

 嶺井は今度は、アカネ達の方を向いた。

「アカネ、そしてみなさんにも……ありがとう。会えてよかった。」

 アカネは、特に残念そうな顔はしていなかった。嶺井の選択を初めから知っていたようだった。

「うん。わたしも。お兄ちゃんに、大バカ野郎って伝えといて。」

「わかった。またね。」

「またね。」

 急に、霧が濃くなった。アカネと、たくさんの人影は見えなくなった。嶺井が再び振り返ると、久遠が近づいていて、こちらに手を差し出していた。嶺井は無言で、その手を取った。

 その瞬間、嶺井の意識が揺らいだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?