エネルギー不足/やりたいことが無いことが平気になった
ここ最近エネルギー不足である。ちょっと前までは「片付けはだるいけど畑作業はやりたい」とか「仕事モードではないけど料理はしたい」のように、たとえAのモチベが低くともBのモチベは高い、という状態が多かった。
ここ最近はAもBもCもエネルギー不足であまりやる気がわかない、そういう感じ。平気でやれるのは、YouTubeを観ること、横になること、食べること。(とはいえ仕事もしてるし自炊もしてるんだけどね。えらい。)
エネルギー不足はね、懐かしい。デフォルトモード。中2頃から25歳頃までずっとこれだったから。エネルギー不足で、稼働が超少なくて、あまり物事が進んでいかないやつ。むしろエネルギー不足が自分のデフォルトかもしれない。
エネルギー不足の要因は、栄養やら生活リズムやら気温やらホルモンやら色々あるんだろうけど、いかんせん本当にエネルギー不足なので、原因を改善しようという気持ちがわかない。(書いていて、栄養の偏りな気がしてきた。たんぱく質がたぶん足りていない。)
あぁきっと、世の中にはこんな人がたくさんいる。疲れたりなんだりでエネルギー不足の人がたくさんいる。わたしが休みの日に畑作業しているツイートを布団から見て「なんだこいつ元気だな…」と思ってる人もいるだろう。
秋めいてきたからだろうか、エネルギー不足。いやー、栄養の偏りな気がしてきたぞ。原因はまぁなんでもいいのだけど。
やりたいことを見つけたいとか、オリジナルの仕事をしたいとか、そういう欲求もだいぶ前から無い。これは気楽だ。仕事や人間関係が安定してるからこそ根っからの不満がすくなく、変にイキる必要や承認欲求を求める必要がなくなったんでしょう。よかったね。
その上で何をしていくか。それはまだ揺れている。別に悩んでもないし模索してもない。揺れているという言い方も正しくないかもしれない。ただ目の前に流れてきたものをこなす感じである。キャリアを切り開こうみたいな気持ちも、たくさん稼ぐ気持ちもない。
たくさん稼ぐのはわたしには無理な気がしている。諦めというより、自分が必要性を感じてくれないから。
彼氏は「子供ができたら金かかるから余分に稼がないと」などと言いながら頑張ってるようだけど、いつまでにいくら必要なのか分からない場合、わたしは具体的に稼ぐムーブに入れない。計算した結果5年後までに貯金500万円必要です、となれば逆算して稼ぐと思うんだけど。
得意じゃないものについては、目標数値がないと頑張れないよね。勉強だってそうだった。志望校の目安の点数があるから頑張れる。だから周りの人、もしわたしに何かをやらせるときは明確な数字をくれ、という気持ち。
なんかこういうのもASDっぽさあるのかなぁ。最近なにかちょっと上手くいかないことがあるとき、冷静に考えると、「これ多分ASDあるあるだな」「ADHDあるあるだな」と行き当たることが多い。わたしの困難さは、わたし個人の困難さではなく、発達障害の人に共通する困難さなのかも〜となる。個人で攻めるのはコスパ悪いので、発達障害の人の対策たちを参考にしたいところだ。
たぶんASDの影響で不確実なものを考えるのが苦手な自覚があるのだけど、人生は不確実要素が多すぎて、人生向いてないやんってなる。ASDの人の苦手なことは〜みたいな説明あるけど、人生全般苦手じゃんと思う。どうしようもないな。いちいち対処していくしかない。
そういう、発達障害みとエネルギー低下を感じている9月です。平凡です。平凡でいいのです。気分のいい人が勝ちだから。気分の良い日が増えればよい。
あぁ、ただのたんぱく質不足かも。たんぱく質食べよ。。
サポートはお菓子代になる予定です