不向きなアルバイトをしている

自覚がある。

MBTIならINTP、アスペルガー症候群の傾向のある私に

対人援助職が向いてるとは思えない。

対人援助職と言ってもバイトだし、

さらに、ものすごくアナログな現場。

全て手書きだし、報告連絡もすべて口頭だし、

マニュアルがあるわけでもなく、

「とりあえず見て慣れて」的な感じだし、

お金のやりとりもなんだかいちいちめんどくさい。

良くも悪くも昔ながらのシステムの中で働いている感じがある。

自分の興味のある分野(AIなど)とは真逆感がある。

そもそも対人援助は、興味や適性と真逆なんだと思う。

でも、だからこそ、まさかの組み合わせで、面白い感性を持って、何か感じたい。

向いていないからこそ感じる何かに期待してる。

サポートはお菓子代になる予定です