卒論が終わるのは寂しい

卒論がそれなりに終わりそうになってきた。

まぁ、ゼミ内の締め切りが28日なので、そろそろ終わってないとおかしいのだけど。

卒論が終わりに差し掛かってきた今、なぜか「寂しさ」を感じている。

卒論は、4年間の最後の課題。

卒論が終わってしまえば、もうほとんどやることなどない。

大学に用がなくなるのだ。


課題があるってことは、そこに居場所があるということ。

課題がないということは、そこに居場所がないということ。


大変だったり、お金払ってたり、なんだか文句もあるのだけれど、

でもやっぱり、居場所があるというのはありがたいことだし

居場所がないというのは寂しいことだ。


「もういりません」って言われる前に

たくさんの居場所を作っておきたい。

イスは自分で作る。

サポートはお菓子代になる予定です