見出し画像

SNSの運用について

本日は、個人のSNS運用スタンスについて共有させていただきます。Twitterは拡散noteは文字数を気にせずバスケネタを中心にビジネスマンやスポーツ関係者に少しでも役立ちそうなことを文章にて発信Instagramは、行き先々でご一緒した人との楽しい写真やアリーナ会場を画像で発信、たまにはインスタライブもやりたい笑。Podcast・Voicyなどは、「島田のマイク」としてバスケネタやプライベートネタをフリートークするBリーグ公式音声メディアYouTubeは、「島田と語りまショー」として選手や関係者の魅力を伝えるためのBリーグ公式対談番組。Facebookは、メッセンジャーくらいしか使っていません。こんな感じになります。基本的にバスケ界の発展のためになれば良いなぁということが大前提にあります。

しかし、私がJBAの副会長、Bリーグのチェアマンということもあり、個人のSNS活用にはそれなりに神経をつかうことになります。ネガティブなことで多いのが、重要なことをBリーグの公式サイトやSNSの前に私が発信するとザワつくことです汗「お前がなんで先に発信してんねん」というやつですね。

あらためて個人的なスタンスですが、意図してどこよりも早く個人のアカウントで発信しようなどと考えているわけではありません。全く外部発信されていないものを先に行うことは基本的にないです。外部発信とは、Bリーグ公式サイトやSNS、理事会後のメディアブリーフィングとなります。両方で世の中に発信される案件もありますし、片方の場合もあります。

昨日のnoteも一部ネガティブなリアクションがありました。公式サイトやSNSでは発信されていませんが、メディアブリーフィングでメディアの皆様にご説明して記事が世の中に出たことを確認して深夜に発信しました。しかし、メディア記事をご覧になっていない方からするとなぜ公式サイトやSNSで発信していない情報を個人のnoteで発信しているの?となるのです。

気持ちもわかりますが、前述したロジックから個人的には今回の件は問題なしですまれに両方で発信されない案件でも、リリースや記者発表するまでもないものやスピード重視で個人的に先行して発信することもありますのでご了承ください。

しかし、今回は大切な競技周りのレギュレーション変更があったにもかかわらずメディアの皆様への説明のみで公式サイトやSNSで発信しなかったことは反省かなと思います。Bリーグでは、9月に公式サイトのリニューアルを控えており、そのタイミングで今シーズンの全てのレギュレーション変更をまとめて掲載するということを決めており、理事会後すぐにリリースを出さないという判断でした。

いずれにしてもメディアの皆様には、今後もしっかり説明して記事や広く告知をお願いする。公式サイトやSNSでもメディアブリーフィングで説明するものの中から重要性の高いものは速やかにリリースをだす私も空気は読みつつ笑、チェアマンとしても引き続き情報発信する、でいきたいと思います。Bリーグファン、ブースターの皆様、ご理解の程、どうぞよろしくお願いします。


お読みいただきありがとうございます。記事を良いと感じていただけたら、ツイッターなどで記事を紹介していただけると嬉しいです!