見出し画像

群馬クレインサンダーズの本拠地、オプアリの全貌が明らかに。コンパクトだけど、スケールの大きな「夢のアリーナ」が遂に誕生です。来月4月15日、宇都宮戦で初日を迎えます。

昨日は、群馬クレインサンダーズ(以下、群馬)の本拠地、群馬県太田市に新設アリーナであるオープンハウスアリーナ太田(以下、オプアリ)の内覧会を兼ねたメディア公開イベントということで行ってまいりました。構想段階から話を聞いていましたし、どのようなコンセプトになるかもわかっていましたが、想定を超える素晴らしいアリーナでした。

観客席は、5000強ですが、立ち見を入れると5500人くらいは収容可能になると思います。大型ビジョン、リボンビジョンは、大迫力ですし、ラウンジ、スイートルームも高級感、臨場感があり、来場者にとって、たまらないアリーナになること間違いありません。

コンパクトアリーナの利点を最大限に活かし、どの席からもコートがかなり近く感じますし、コートサイド席は、規定ギリギリまで近づける予定なので相当に満足度の高い席になると思います。
  
決して大きな街ではない太田市に、このオプアリの誕生によって、群馬県、この地域にとって社会的、経済的にもポジティブな変化が起こることを期待しています。そして、何よりも群馬県、群馬ブースターの皆さまの誇りになることを願っています。

4月15日の宇都宮戦での柿落としでは、来場者の皆さまとオプアリを堪能することを楽しみにしています。また、このような素晴らしいアリーナを建設いただいた太田市、クラブ、オープンハウス様をはじめ関係者のご尽力に心から感謝いたします。ぜひとも、沖縄アリーナに続く、最新、最高のエンタメ空間を多くの方に体験していただきたいと願っています。

視察中
ど迫力の大型ビジョン
左 吉田常務、右 阿久津社長、私の隣が太田の清水市長
近い
二階席からの景色
試合日チェックしてください!
ラウンジ
外観

お読みいただきありがとうございます。記事を良いと感じていただけたら、ツイッターなどで記事を紹介していただけると嬉しいです!