最近の記事

マイクラ孤島開拓誌#3~冒険、展望、そして没落。

あらすじ。誰も見てないと思いますがお久しぶりです。 サトウキビ収穫装置完成以降の話になりますが… (^q^)「装置の装飾思いつきましぇぇぇんww」 (^q^)「そうだ、エンドいこう(唐突)」 というわけで建前はエリトラ解禁による移動や資材集めを楽にするため、本音は装置の装飾案が思いつかずに現実逃避をするためにネザーからエンドまでオデュッセイア張りの大冒険に行ってまいりました。 ーー輝かしい冒険の軌跡。いや~まさしく大冒険でしたよ!全部を語るのは文章量が小宇宙になるんで

    • マイクラ孤島開拓誌#2 サトウキビ収穫装置革命編

      ・前回の俺 (^q^)「Foooo!これ装置倍にすれば毎時1000個行くやんけ!」 ・今回の俺(地下で素材集め中) (^q^)「おい誰だ装置倍にしようなんて言った馬鹿は!?」 無計画、深夜テンション、見切り発車、実によくある話です。 どこかのアホが欲を出したせいで今日も今日とて地下で素材集めです。 さぁ増設開始だ!すでに建設ノウハウは俺のデータに刻まれている! デン! デデン!! デデン!!! 素晴らしい…!! この圧倒的重厚感、威圧感! …もはや何も語る必

      • マイクラ孤島開拓誌#1 サトウキビ収穫装置

        いつものようにマイクラで孤島開拓プレイを楽しむ最中 「何か開拓の記録を残したいなぁ」との思いで執筆が始まった今回の開拓誌。 拠点をはじめ、すでにマイクラにおける生活にはある程度は困らないくらいの進行度だが今回作るのは…? 『サトウキビ自動収穫装置』 これでいこう! では今回の流れは以下の通り。 ・1 収穫装置の設計について ・2 素材集め、整地 ・3 建築 ・4 装置を屋根等で装飾、仕上げ まぁ中の装置はYouTubeで有志の人が挙げてくれているものを丸パクりするとして

      マイクラ孤島開拓誌#3~冒険、展望、そして没落。