見出し画像

coffee story #day3

#day1で色々と珈琲グッズを買ったと言っていたが
今回は origami で購入したものを紹介をします。


Dripper (ドリッパー)

Dripper Air S Purple (ドリッパーエアーS パープル)

こちらは、オリガミドリッパーエアー S パープルで
パープルは限定色。
オリガミドリッパーは陶磁器製とAS樹脂製があり
鮮やかなカラーリングも特徴である。
私はAS樹脂製のものを購入。
理由は割れにくさと軽さ。後、限定色(笑)

特徴
ORIGAMI ドリッパーの最大の特徴は、等間隔に刻まれた縦溝です。
絶妙な深さに計算された20 本の溝が、ドリッパーとペーパーの間に
空気が通る道を確保。
それによってお湯が流れ落ちるスピードを安定させ、
バリスタがイメージする理想的な抽出をサポートします。
ORIGAMIのドリッパーは、円すい型(コーン)とウェーブ型の2種類の
ペーパーフィルターを使用できることも特徴の1つです。
使用するペーパーの形状の違いよって、抽出するコーヒーの味に
それぞれ変化をもたらします。
コーヒー粉の層が薄くなるウェーブ型を使用した場合、
お湯が粉層を通過する時間が短く、より均一で安定した抽出ができます。
ウェーブ型よりコーヒー粉の層が厚くなる円すい型を使った場合は、
粉の上層と下層の抽出状態に差がでます。
これにより抽出したコーヒーは複雑でコクのある味わいになります。
同じコーヒーでもペーパーフィルターの種類によって
抽出するコーヒーの味に違いがでます。
円すい型とウェーブ型で淹れるコーヒーのそれぞれの味の違いを
ぜひお楽しみください。

HPより

Server (サーバー)

Pinot Aroma Glass Coffee Server
(ピノアロマガラスコーヒーサーバー)
ORIGAMIの刻印入り

サーバーも小さくて可愛いのが欲しくて購入。
コロンとした感じが可愛すぎます。
特徴にも買いてある底面の突起がいい感じにしてくれる。

特徴
対流を生み出す底面のなだらかな突起がコーヒーのスワリングをアシストしオペレーションのストレスを軽減する、液だれしにくい注ぎ口のコーヒーサーバーです。

HPより

Dripper holder (ドリッパーホルダー)

Dripper holder [Grain White x Black]
ドリッパーホルダー [木目ホワイトxブラック]

こちらのホルダーは、木製のものと悩みましたが
パープルのドリッパーが欲しかったので木製より
こちらが合うかな??と思って購入。

特徴
樹脂製のドリッパーホルダーに木目と黒の吹きのデザインを施しました。
穴の部分はドリッパーの20ある溝に合わせて設計されており、ドリッパーを水平に保つことで、より安定してコーヒーを抽出することが可能です。

HPより

Canister (キャニスター)

キャニスターは一応という感じで買った。
こちらも何色かあったけど、私は黒にした。
結果、豆もしっかり保存してくれるし
見た目もいいので、買って良かった物

まとめ

今回はORIGAMI社の購入した製品を紹介しました
本当にカラーバリエーションと、陶磁器製・樹脂製を
選べるのでお気に入りのものが見つかると思います。
よかったらリンクも貼っておくので見てみてください。
また、次回も珈琲グッズを紹介できたらなと思っております。
最後までありがとうございました。



この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?