プログラミング初学者の日常0005
私ずっとHTML+CSSがどうも苦手でした。
前に一度HTMLで挫折しているからかもしれません。
あのコードの書き方がなんとなく嫌なんですよね。
とにかく見にくくて書きにくい。
プロゲートでRubyをやってみたらRubyの方が感覚的に分かりやすいって知ってから余計に苦手意識が強くて、、、。
ただしサイトを作る上ではHTMLは避けては通れない道だと知って何とか初級編をこなしてみました。
まだ自分でコードを書くまでには至りませんが、なんとなーく分かってきたような。
それだけでも大進歩です!!
素晴らしいじゃないか!!
CSSも「こういう書き方をすればここがこう変わるのね」っていうとこまで進めただけでも私偉い。
HTMLってどうやって環境構築するんだろうって調べてみてAtomに行きついて自分で調べてダウンロードして、徳田先生や他のYouTubeを参考にしながらHTMLコードやCSSを多少でも書けるようになっただけでも自分の成長を感じて感激。
「文字ちゃんと赤くなった!」と喜んでいます(笑)
Atomで作るだけだったら今のパソコンでもできるので、まずはHTML+CSSで簡単なサイトの模写をしたいと思います。
それができたら少しずつグレードアップしていきます。
その後はデータベースやデータベース言語を調べて勉強していきます。
同時進行でrailsも少しずつ勉強を進めています。
やれることは少しだけ分かってきたような気がするのですが、今はまだプロゲートさんが指示することを打ち込むのが精一杯です。
これもめげずに続けていきます。
やりたいことの方向性が決まると、言語の違いが分かってきたり色んなことを関連づけて調べたりして、知識の幅が確実に広くなったなと思っています。
何気なく検索してみたことが結構後々の学習に役立ったり、それをきっかけにまた別のことで知識が増えたり。
そういうことを繰り返して自分の肥しが増えることが最近楽しいです。
これの積み重ねでまた出来ることが一つでも二つでも増えていくと良いなと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?