見出し画像

実は、進んでいる転職面接。現在の転職状況。

今回は、転職の話です。

前回までで、ご存じの通り、私は、転職を許してもらえませんでした。


ただ、私は、大前提として、現職で一生を終える気はありません。
だから、転職活動を辞めないのです。いや、辞められないのです。

前置きは、このくらいにして、現在の状況のご報告です。
現在、2社選考が進んでおります。
しかも、普段では、あまり出ない求人です。
そして、そこそこネームバリューのある企業です。
チャンスが巡ってきた気がします。
情報収集していた甲斐がありました。

その2社の求人です。
1.最終面接
  職種;調達購買(工事発注)
  通勤;約2時間(リモート週2日)、フレックス制度導入
  年収;目安500万円
  残業;目安10時間
  会社規模;約1,000名
  私の中で、働き方はかなり魅力です。一部チーム単位での仕事となるため、連携もしっかり取っていけます。何より、福利厚生が充実しております。ダメ元で受けた選考が、最終面接までこぎつけました。外資系です。

2.1次面接
  職種;調達購買(カメラ部品)
  通勤;約1.5時間
  年収;目安500万円
  残業;目安15時間
  会社規模;約500名
  同県内ですが、通勤には時間を要します。仕事としては、大変魅力的です。しかし、車通勤での、この時間は、なかなか厳しいです。
  ただ、しっかりした企業です。グループ名でもかなり名が知れております。なかなか出てこない求人です。先方は、今回人為補充に急いでいるそうです。

どちらも、社会的に認められている企業です。
私が、ついていけるかが心配です。
現職、2社どちらに転んでも、正しい選択ができるように準備だけはしておきたいと思います。

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?