見出し画像

2023年 あけましておめでとうございます 抱負

2023年となりました。
皆様、新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
っということで、2023年1本目の記事は、抱負を語りたいと思います。

では、早速。

1.副業(今日から探し始める)
具体例…年内月に1万円稼げるようになる

 以前からの永遠のテーマです。内容がなかなか決まらないのですが、やはり興味のあることである、動画制作、一部物販をしていきたいと思います。妥協したり、甘えたりせずに、1歩ずつ確実に、こなしていきたいと思います。

※報告
別の副業を始めるため、記事の方は、週2記事を目標に、質を高めたものを求めたいと思います。購入品もある程度揃ったため、ジャンルは、既定路線通り、①ガジェット②転職③子育ての優先順位と割合で行きたいと思います。

2.本業の業務改善、勉強(今日から始める)
具体例…妥協しない仕事をする、問題は、その場で解決する(無理なら相談)

 本業にも力を入れたいと思います。今年は、今まで声に出さなかったことを発していき、より仕事のしやすい環境を造っていきたいと思います。また、調達購買、原価計算を任せらている以上、これまでより1段ステップアップするために、妥協無で行きたいと思います。

3.料理(今日から始める)
具体例…お弁当を作る、私の料理の日を決める

昨年同様に料理は、健康のため、出来れば美味しいものを食べたいと少し欲が出てきたため、圧力鍋を購入して、料理に挑戦していきたい思います。理想は、毎日でなくても、お弁当を作りたいと思います。

4.DIY(可能な限り)

具体的な目標は無いですが、我が家も7年とガタが来ている箇所が、多々あるため、DIYで修復していきたいと思います。
昨年は、テレビの壁掛けを2台、デスク作成を行いました。
差しあたって、興味があるのが、棚づくりですが、材料だけで、約1万円が吹っ飛ぶため、踏み切れていません。
エコカラットの導入なんかもしてみたいと思います。

2023年もやりたいこと、やらなければならないことがたくさんあります。
効率的に作業を行い、子育て家族に時間も大切にして、楽しい生活を送れるようにしたいです。


以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?