見出し画像

スマートフォン、気になる商品のあるAndroid端末。今後を見据えると乗り換えるべきiPhone

今回は、スマートフォンの話です。

私は、今まで、Android推しでしたが、ここ最近(1年位前)からiPhoneがかなり気になっており、Apple製品への憧れを持っております。しかし、くだらないこだわりのある私は、何度かチャレンジしたApple製品を諦めてきましたが、どう考えても、Apple製品に変更することは、プラスになるのです。

理由は、長期的に使用できる(OSアップデート、保証)、リセールバリュー(コスパ)なので、乗り換える方が、お得になります。

ただ、操作性を考えると自信がないので、慣れるしかないかなと、妥協している部分もあります。

今気なっているスマートフォンは、いくつかあります。
Zenfone 9
独特な操作感が刺さりそうな商品です。小さくて持ち運びには◎

pixel7 pro
カメラ性能◎ Googleの連携も少しずつ整ってきている商品です。

galaxy 22 ultra
使い慣れたUI、メモ書きのできる商品です。


iPhone 14 Pro
サイズ感、カメラとバランスの取れた商品です。


iPhone 14 Pro MAX
価格が、高いが私が最も欲しい商品です。

iPhone 13 mini
そのサイズ感、正に携帯です。基本タブレット操作にすれば、軽くて持ち歩きやすい商品です。


一番安く入手可能のなのが、iPhone 13 miniです。
恐らくMNPの利用で実質1円が可能でしょう。
しかし、小さい、物足りない可能性があります。それにやるなら、iPad miniとのセットで考えたい商品です。購入出来るまで、待つ必要がありそうです。いつになることやらです。しかし、これが一番現実的かもしれません。他の商品では、10万円は超える計算です。正直、今の私には、そんな余裕は毛頭ありません。

しかし、現在のGALAXY Note 10+には、流石に限界が来ております。年内いっぱいは保ちそうにありません。

3月の年度末セールで、何とか購入したいものです。

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?